――確かにいつもと違いますね?
しかも、今回は主演を除いて2チーム制なので、同じセリフ、同じ演出でも、各チームで共演相手の表現(ニュアンス)によってエルナの心情が微妙に変わってきます。だから、芝居を受けるにしても、投げられる球によって、表現が変わる訳ですけど、私は物語だから大きく変えすぎてもいけない、というところは苦戦しましたね。
――患者役だったら…と思うことはありますか?
ありますよ!この症状の役だったらこういう芝居入れるなーとか、この人のこの目の使い方いいなー、私がそれでやってみたかったなー!って思うことはあります。でもセリフを覚えれば覚える程、稽古を積めば積むほど、エルナの役は誰にも渡したくないし、やっぱり他の役もその人じゃないと演じられない物になっていきますね。
そう考えると演じるというより、どんどんエルナという人間が具体化してきて実在している人物のように思えてきて、その人になりきる。そしてさらにその人物が一人歩きするようになって彼女の人生をドキュメンタリー上演する。というイメージになるのかなって感じます。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)