閉じる

「ついつい食べ過ぎて…」黄川田将也的ウィーン満喫法は?(1)

2009/11/04 19:01

料理のうまさに思わずドラマの役を忘れて食べ過ぎてしまったという黄川田将也
料理のうまさに思わずドラマの役を忘れて食べ過ぎてしまったという黄川田将也

TBS系で11月10日(火)に放送される「ダイワハウス秋の感動再発見SP 芸術が踊る都ウィーン 華麗なる謎解き大紀行」で、木村佳乃、黄川田将也がオーストリア・ウィーンの魅力に迫る。ウィーンは、アメリカ・ニューヨークに本拠地を構える世界最大級の国際コンサルティング企業が公共サービス、環境、娯楽、医療、郵便など39項目にわたって世界215都市を調査し、世界で一番住みやすい街として高い評価をした都市。2人は現地で、別々の視点からウィーンの姿を探る。

木村は、ウィーン国立オペラ座の専属ソリストであるバリトン歌手・甲斐栄次郎氏や、ウィーン国立オペラ座の芸術監督を務める小澤征爾氏を訪ねるなどウィーンに生きる芸術家たちの元へ向かう。一方、黄川田は、巨大な市場、多国籍な人々が集う町やグルメ、スイーツなど市民の目線になって生活に触れ、たくさんの人々からウィーンの魅力について聞き出した。今回は旅を終えたばかりの黄川田に話を聞いた。

―――ウィーンはこれまで行かれたことはありますか?

偶然ですが、何カ月か前に、ウィーンからプラハまで自転車で旅をするという番組をやりました。でも、スタート地点なので自転車でサーッと通るくらいだったので、その時はウィーンの文化などは全く分からなかったんです。今回、じっくり旅ができて良かった。

――事前に下調べをして旅に臨んだのですか?

しようかなと思ったんですけど、ディレクターが「知ってから行くよりも、そこで発見する方が面白くないか?」って言ってくださって。「あっ、そうだね、そうだね」って結局しなかったですね。

―――さまざまな場所でウィーンの魅力を探りましたが、印象的だったことは何ですか?

僕は、「ウィーンって住みやすい?」って若い人からお年寄りまで、いろんな人に聞いたんですが、みんながみんな「最高」って言うんですよ。僕だったらどうかなって考えた時に「東京って住みやすい?」って聞かれたら「いや〜、ごちゃごちゃしていて」とか「物価高くて…」とかちょっとマイナスなところから入ってしまうと思うんです。でも、ウィーンの人は、みんな生き生きしているし、心にゆとりがある。一番印象的なのは、その人たちの顔。みんな生き生きしていることがうらやましかった。

――住みやすい街というのは、どの辺だと思いますか?

やっぱり、緑がすごくあるということ。公園や道に必ずベンチがあるんですよ。それは、誰でも使って良くて、その使い方も誰も決められない。東京ってベンチがあってもあんまり座る人がいないような気がする。でも、ウィーンの人は、そこでおやつを食べるとか、恋人と話をするとか…すごくゆとりがあるんですよね。時間の流れがゆっくりというか、セカセカしてないっていうのは、すごく住みやすいんじゃないかな。あと、税金が高い分、医療費や学校や芸術はほとんどタダとか。若い人を育てるということに対してすごく一生懸命やっている国だから、そういう意味でも過ごしやすいんじゃないかな。

(2)へ続く

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

画像一覧
1

  • 料理のうまさに思わずドラマの役を忘れて食べ過ぎてしまったという黄川田将也
  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は4/5!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【冬アニメまとめ】2024年1月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【冬アニメまとめ】2024年1月期の新アニメ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

もっと見る