――その4曲はタイトルもそうですけど、歌詞や雰囲気も全然違う曲なんですか?
ヒグチ:タイプも雰囲気も全然違います。方向性は近いんですけど、同じ題材から出てきたとわからないくらいの曲に仕上がっています。曲はできるだけ幅を持たせて出したいと思っているんですけど、ドラマだからこそ、この一曲になったんだと思います。
祖父江P:最初から山戸監督が、タイトルバックをヒグチアイさんの曲で撮ると決めていました。タイトルバックはミュージックビデオを撮影する感覚だったとおっしゃっていたので、もしかしたら、この曲で撮りたいと思ったのかもしれないですね。
ヒグチ:上がって来た時は、めちゃくちゃうれしかったです。そんなことしてくれるの!?って。
祖父江P:國村隼さんが歌っていますからね。
ヒグチ:メロディーに合わせて首も動かしてくださって、本当に幸せでした。
――ヒグチさんご自身のMVでは、つながりなどは意識されましたか?
ヒグチ:そこは特に考えていません。ドラマで映像があるので、こっちではあまり意味合いを提供しない方がいいなと思っていました。
東京に住んでいる女性の一日を出せば、なんとなくみんなが想像したところからは離れないというか。「日常があって、その中からドラマが生まれていく」というのは勝手に聞いている人が想像してくれればいいところだから、そこはあまり触れないようにするというか。聞いている人の感性に触れないものにはしたいなと思いましたね。
――楽曲が出来上がるまでに、番組サイドとヒグチさんとの間でどんなやり取りがありましたか?
ヒグチ:歌詞の部分で、ここを変えたいとか、こういうのを入れると世界が狭くなっちゃうとかは2カ所くらいあったのですが、変えたくないところと変えるところは、自分の中で納得してできたので、それも含めて面白かったです。
祖父江P:(今まで)ドラマのための曲作りはあまりないんですか?
ヒグチ:そうですね。アニメは一度やったのですが、ドラマは初めてで。誰かの気持ちを組み込みながら曲を書くことが自分の作品だとありません。人によって見えているものが違うというか、例えば、緑色といっても「緑なのか、黄緑なのか、深緑なのか、どっちなんだろう?」というわからない部分をどうすり合わせるのかを考えたのは、ドラマだからこそだと思いました。なので、あまり自分の感性を信じすぎずに作りました。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)