片桐はいりが主演を務めるドラマ「東京放置食堂」(毎週水曜深夜1:10-1:40、テレビ東京ほか)が放送中。同作は、東京・大島を舞台に、島で育まれる人間模様を島グルメとともに描く人情味あふれるドラマ。WEBザテレビジョンでは、主人公の元裁判官・日出子を演じる片桐にインタビューし、オファーが来た時の感想や、疲れたときのリフレッシュ方法などを聞いた。
――今作のオファーが来た時の感想をお聞かせください。
資料を頂いた時に主演という言葉にびっくりして、何かの間違いかと思いました。大島も、江東区の大島だと思って、辺ぴな所を舞台にやるんだなと思っていたら、伊豆の大島でさらに驚きました。
――出演の決め手は何でしたか?
50代の女性がメインで活躍するお話はなかなか頂くことがないので新鮮でした。映画やお買い物に行っても、40代や50代の女性が多いと感じる中で、そんな女性がメインのお話がないことに疑問を感じていました。
私がやらなくてもいいんだろうけど、こういうところでやらないと新しいことが起こらないなという気持ちもありました。生意気ですけど(笑)。でも、私は男性やきれいで若い女性が活躍するのではなく、同世代の女性が大活躍したり、七転八倒しているところをドラマや映画で見たかったので出演を決めました。
――台本を受け、役作りについてどういうアプローチをされましたか?
偉そうに話す人だと面白くないと思ったので、台本に抜けを作らせてもらえませんかと提案しました。説教の内容というよりは、説教する人を見る面白さがあると思います。なので、説教する内容に感動するというよりは、「なんだこいつ?こんなこと言っちゃって」と思ってみていただけると面白いと思います。
――大島のロケで印象に残っていることは?
自転車に乗っている所は本当に気持ちよくて、走りたい所がたくさんあるとてもすてきな所でした。今はご時世ですから車通りも少なくて、落ち着いていて魅力的でした。東京とは思えないくらい大自然がある原始的な島でした。
国立公園もあるので整備はされているんですが、標識やガードレールも少なくて、見たことのない日本の景色でした。
――今作に限らず、役を演じる上で大切にしていることをお聞かせください。
私が一番大事にしていることは「この人って変だよね」って思えるかどうか。どんな役でも私が笑えるかを大事にしています。「本当にあなたって面白いね」と私が思えないと演じられないので、そういう部分を作るように努力しているのかもしれません。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)