子供時代に食べた毒を生涯保持!? イケメン東大生昆虫ハンター牧田習が教える身近にいる仲間にもマネされるすごい昆虫【三度の飯より昆虫が好き! #16】

2022/01/28 13:00 配信

芸能一般 連載

牧田習撮影:HITOSHI HOSAKA

今話題のイケメン昆虫ハンター・牧田習。「三度の飯より虫が好き!!」と公言し、テレビ番組にも多数出演。2021年1月にはNHKプロデューサーの目に留まり「ダーウィンが来た!」にも出演を果たした。

幼少期から昆虫好きで、ついには昆虫のために地元・兵庫から北海道大学へ進学。その後、東京大学大学院(農学生命科学研究科)に進み、現在は大英博物館やオックスフォード大学など海外の研究者と協同で昆虫研究を行い、新種を発表し続ける。

そんな彼が虫たちの知られざる生態を面白おかしく解説する本連載。今回は、身近にいる美して恐ろしい昆虫に注目!

毒をため込む怖~い蝶

【写真を見る】黒と赤のコントラストが美しいジャコウアゲハ 撮影:牧田習


東京や大阪などの都会でも、街を歩いていたりすると、黒い蝶々がフワフワ飛んでいるのを見たことがある方は多いのではないでしょうか? 実はその身近にいる黒い蝶々たちの中に、恐ろしい毒を持つ種類がいます。

ジャコウアゲハという種類のチョウで、黒い羽に赤い体を持つどこにでもいる種類なのですが、体の中に毒をため込んでいます‼ 

そして、このジャコウアゲハ、鳥などが食べると毒でもがき苦しめるため、天敵に食べられるのを回避しています。

なぜ、このような毒を持っているかというと、幼虫時代に食べるウマノスズクサという植物に毒が含まれているからです。子供の頃に食べたものを大人になるまで蓄えておくことができるなんて、昆虫の体ってすごいですよね!

さらに驚くことに、鳥などに食べられないようにするため、この毒のあるジャコウアゲハに似た見た目に進化したチョウやガの種類も存在します! アゲハチョウの仲間の「クロアゲハ」という種類は毒を持っていないのに、毒を持つジャコウアゲハと同じく黒い羽を持ち、天敵に食べられないようにしています。

生き残るためにすごい能力を持つものをマネするのは、昆虫界も一緒ですね!

キーワード

関連人物