閉じる

えっ⁉ ほとんどのホタルは光らない!? 意外と凶暴⁉ イケメン東大生昆虫ハンター牧田習が教える従来のイメージをことごとくくつがえす昆虫【三度の飯より昆虫が好き! #18】

2022/02/11 13:00

牧田習
牧田習撮影:HITOSHI HOSAKA

今話題のイケメン昆虫ハンター・牧田習。「三度の飯より虫が好き!!」と公言し、テレビ番組にも多数出演。2021年1月にはNHKプロデューサーの目に留まり「ダーウィンが来た!」にも出演を果たした。

幼少期から昆虫好きで、ついには昆虫のために地元・兵庫から北海道大学へ進学。その後、東京大学大学院(農学生命科学研究科)に進み、現在は大英博物館やオックスフォード大学など海外の研究者と協同で昆虫研究を行い、新種を発表し続ける。

そんな彼が虫たちの知られざる生態を面白おかしく解説する本連載。今回は、ホタルのイメージを変える昆虫に注目!

意外と狂暴!オバボタル


ホタルというと、「初夏の夜にキレイな水辺に現れて、ピカピカ光る虫」と思っている方がほとんどかと思います。ですが、それはほんとにごく一部のホタルについてで、ほとんどのホタルはそうではありません!!

日本には50種類ほどのホタルが生息していますが、半分以上のホタルの成虫は光りません。 むしろ、光るホタルは十数種類と少数派です。今回はホタルの中でも最も身近にたくさん見ることのできるほとんど光らないホタル「オバボタル」を紹介します。

オバボタルはホタルですが、夜が嫌いで、昼間に飛び回り、珍しくなく、比較的どこでも見ることができて、水辺におらず、ほとんど光りもしないという従来のホタル像をことごとく壊してくれる存在です。

さらに、ホタルは寿命が短いため、か弱い生き物と思われていそうですが、オバボタルに限らず、ほとんどのホタルの幼虫は肉食で、小さな生き物をガブリと食べちゃいます。ホタルって意外と凶暴な生き物なんです!

今年は暖かくなってきたら、お昼間に草むらで光らないホタルたちの世界を覗いてみてはいかがでしょうか?
 

下に続きます
↓WEBザテレビジョン特設サイトはこちらから↓
牧田習 昆虫

画像一覧
3

  • 牧田習
  • 【写真を見る】オバボタル イラスト
  • 牧田習

関連ニュース

  • 牧田習

    子供時代に食べた毒を生涯保持!? イケメン東大生昆虫ハンター牧田習が教える身近にいる仲間にもマネされるすごい昆虫【三度の飯より昆虫が好き! #16】

    2022年1月28日13:00
  • 牧田習 

    美しすぎるがゆえに悪魔になった!? イケメン東大生昆虫ハンター牧田習が教える美貌が仇となった昆虫【三度の飯より昆虫が好き! #15】

    2022年1月21日13:00
  • イケメン昆虫ハンター・牧田習がユニークな生態の昆虫をレクチャー!

    進化しすぎかよ⁉不要な目をなくしちゃった?イケメン東大生昆虫ハンター牧田習が教える地下の激レア暗闇王者な昆虫【三度の飯より昆虫が好き! #14】

    2022年1月14日13:00
  • 牧田習が教える“いいにおいのカメムシ”って?

    “カメムシ=くさい”は大間違い!?癒される香りのカメムシが存在した!イケメン東大生昆虫ハンター牧田習が教えるグリーンアップルな昆虫【三度の飯より昆虫が好き!#13】

    2022年1月7日13:00
  • 牧田習

    まるで阪神タイガースファン!?“トラ模様”で得してる昆虫がいた!イケメン東大生昆虫ハンター牧田習が教える「寅年」な昆虫【三度の飯より昆虫が好き!#12】

    2021年12月31日13:00

キーワード

関連人物

  • No Image

    牧田習

  • 【冬アニメまとめ】2023年1月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【冬アニメまとめ】2023年1月期の新アニメ一覧

  • 草彅剛のお気楽大好き!WEB

    草彅剛のお気楽大好き!WEB

  • BS12特集

    BS12特集

  • =LOVEの野口衣織 連載「いおはにほへと。~神アニメ×神セリフ=♡~」

    =LOVEの野口衣織 連載「いおはにほへと。~神アニメ×神セリフ=♡~」

  • 【春ドラマまとめ】2023年4月期の新ドラマ一覧

    随時更新中!【春ドラマまとめ】2023年4月期の新ドラマ一覧

  • アイドルにとって“恋愛”は悪?「ジルコニアのわたし」

    オリジナルコミック連載!アイドルにとって“恋愛”は悪?「ジルコニアのわたし」

もっと見る