
寺脇康文が、2022年10月にスタートする水谷豊主演「相棒season21」(毎週水曜夜9:00-9:54、テレビ朝日系※2クール)に、“五代目相棒”亀山薫として約14年ぶりに出演することが分かった。2000年にスペシャルドラマとして誕生して以来、国民的ドラマとして定着した「相棒」はシリーズを通じて挑戦を続け、進化してきた。そしてこの度、前シーズンで卒業した冠城亘(反町隆史)の後を継ぐ“五代目相棒”が、寺脇演じる薫に決定。2022年10月スタート予定の「相棒season21」では、水谷演じる杉下右京と薫が、約14年ぶりにタッグを組むことになる。薫が特命係を離れてから一度も顔を合わせていなかった2人が、どんな再会を果たすのか。原点を超えていく相棒の新たなステージに、期待が高まるサプライズ発表となった。
寺脇康文演じる亀山薫とはどんな人物?
亘が特命係を離れたのは、2022年3月23日放送の「season20」最終回。法務省時代の上司・日下部(榎木孝明)から、公安調査庁の改革を託され、警視庁を退職。右京からは、「もう少し一緒にやりませんか」と引き留められたが、亘の決意は固く、2人は別の道を進むこととなった。
一方、薫が特命係を離れたのは、2008年12月17日放送の「season7」第9話。高校時代の友の死をきっかけに、彼の遺志を継ぎ、子どもたちに“正義”を教えるため、不正がまん延する南アジアの小国・サルウィン(架空の国家)に移住。右京は薫の思いを尊重し、「どうか、気をつけて行ってください。以上です」というはなむけの言葉を送った。
右京と薫の出会いは “プレシーズン”第1弾(2000年6月3日放送)。捜査一課の刑事だった薫が、偶然出くわした指名手配犯に人質にされる失態を犯し、“人材の墓場”とやゆされる特命係に左遷されたことが、2人のファーストコンタクトだった。
その後、2002年10月からシリーズ化(連ドラ化)され、足掛け9年、124話にわたって右京の相棒を務めた薫。シリーズ卒業後は、回想シーンや登場人物の会話に何度か登場することはあったが、右京と直接連絡を取ったり、帰国時に会うなどの描写はなかった。
そんな薫の人物像は、曲がったことが嫌いで、超が付くほどの熱血漢。ただ、お人よしで楽天的な性格が災いし、面倒事に巻き込まれたり、自らトラブルを引き起こすこともしばしばあった。論理的な右京とぶつかることも少なくなかったが、数々の事件を解決していくうち、強い信頼関係で結ばれていった。
14年の時をへて、「season21」で再会することになる2人。この思いがけない出会いによって、「相棒」新シーズンの世界はさらに加速していく。
2022年10月スタート
毎週水曜夜9:00-9:54
テレビ朝日系にて放送
■「相棒season21」公式Instagram
https://www.instagram.com/aibou_official/)
■「相棒season21」公式Twitter
https://twitter.com/aibounow/)
■「相棒season21」
https://www.facebook.com/AibouNow/