土村芳、名作『二十四の瞳』での主演は「最初は本当に驚きと言いますか、信じられないというのが正直な気持ちでした」
8月8日(月)にNHK BSプレミアムで放送されるドラマ「二十四の瞳」(夜9:00-10:30)で、主人公の教師・大石久子を土村芳が演じる。近年は連続ドラマ「ゆるキャン△」(テレビ東京系)や「おいしい給食season2」(BS12)などに出演し、「ライオンのおやつ」(NHK BSプレミアム)では主演を務めた土村。さらに、Netflixの連続ドラマ「新聞記者」や映画「スパゲティコード・ラブ」などにも出演し、活躍の場を広げている。今回はそんな土村にインタビューを行い、「二十四の瞳」のほか、7月にYouTubeで公開されたモビリティリゾートもてぎの短編映画「ふれる」の撮影などについて話を聞いた。
「子供たちの存在が役作りするうえで本当に大きかったなって思います」
――まずは「二十四の瞳」のことからお伺いしたいと思います。何度も映像化されている有名作品ですが、主演が決まったときはどんなお気持ちでしたか?
昔からたくさんの人に愛され続けているからこそ、何度も映像が作られている作品なので、最初は本当に驚きと言いますか、信じられないというのが正直な気持ちでした。
どうして今この作品なんだろうっていうことが最初は分からなかったんですけど、今やる必要性を監督がおっしゃっていて、時代は違えど今とつながっていることなど、確かに今見てほしい作品になるなと、監督のお話を聞いたときに感じました。
すごくプレッシャーを感じていましたけど、今私ができる大石先生を精いっぱい演じられたらいいなという気持ちでした。
――作中の時代は今から約100年前になりますが、大石先生の役柄をつかむために考えたことなどはありましたか?
ああしよう、こうしようってやっぱり自分でいろいろ考えちゃって、今までの作品を見てみたりもしました。拝見してみたら、余計自分の中で迷宮に入り込んでしまったんですけど(苦笑)。
撮影前に子供たちと実際にお芝居を一緒にしてみたり、コミュニケーションを取ったりする機会を頂けて、その時間が本当に大きかったなと思っています。
子供たちが元気いっぱいで、人見知りをする子もそんなにいなくてすごく積極的にみんな近づいてきてくれて、やっぱり先生と生徒のお話なので、子供たちの存在が役作りするうえで本当に大きかったなって思います。何もせずともいとおしく思える子たちだったので、本当にいっぱい助けてもらいました。
――子供たちのおかげで迷宮を抜け出せたんですね。
そうですね。迷宮の入り口が常に追ってきてる感じではあったんですけど(笑)。子供たちとの今のこの瞬間を信じることができればいいはずだって思えたので、子供たちのおかげですね。