難解な相談に困ったぼる塾・酒寄さんがメンバーも知らなかった”衝撃告白”を【連載:酒寄さんちょっと聞いてくださいよ#18】

2022/08/05 18:02 配信

バラエティー コラム 連載

今回の相談者は、きりやはるか。写真は「可愛いから保存しといて」と本人から酒寄さんが頼まれた1枚

ぼる塾」のリーダーで、育児休暇中の酒寄希望が、メンバーの田辺智加あんりきりやはるかの相談に答える毎月連載「酒寄さんちょっと聞いてくださいよ」。第18回となる今回は、はるかが“飛行機の素朴な疑問”を相談! 難解な質問から思わぬ結果に…

みなさんこんにちは。ぼる塾の酒寄です。診察してくれるお医者さんが骨折したか何かで腕にギプスをはめているとむしろこちらが心配になりますよね。

今月も暑さに負けずに相談に乗っていきたいと思います!

あめあめふーれふーれ!もっとふれー!梅雨だね!おでんのつゆが飲みたいね!私はあなたに浸りたい!はるちゃんだよ!
最近ね、思ったんだけど、飛行機ってどういう仕組みで飛んでるのかな!浮いてるのに風や雨に耐えられる飛行機はかっこいい!私もいつかびゅーんって飛んでみたい!フライアフェイ!


まず謝罪させてください。難しそうな相談だったので寝かせていたら、梅雨があけてしまいました。すみません。でもおでんのつゆは一年中飲みたいですね。

はるちゃんは飛行機の仕組みが気になるとのこと。早速調べてみましょう!

飛行機は大きく分けて4つの力が働いているそうです。前に進む「推進力」、後ろへ戻そうとする「抗力」、機体をもち上げる「揚力」、地球が機体を下へと引っ張る「重力」。抗力より推進力が大きいと前へ進み、重力より揚力が大きいと機体は空に浮かび上がるそうです。ちょっと難しいですね。

わかりやすくするために、ぼる塾に置き換えてみましょう。田辺さんよりあんりちゃんが大きいと前へ進み、酒寄さんよりはるちゃんが大きければ機体は空に浮かび上がります。あんりちゃんを生み出すのがエンジンやプロペラで、はるちゃんを生み出すのが主翼です。余計にわからなくなりましたね。

【写真を見る】飛行機のしくみが理解できず苦悩する酒寄さん

ぼる塾の頭脳と言われている私ですが、苦手ジャンルというものはあります。今回の飛行機の仕組みについてはまさにそこに当てはまります。ふるさと納税の仕組みなんかも何度説明されても理解できません。はるちゃん!もっと私が輝ける相談をしてくれませんか?

はるちゃん「部屋が手狭になってきたよ!どうしたら良い?」

例えばですが、このような相談だったらママ助かるんだけどな。実際にこの架空の相談に乗って私の実力をお見せしましょう。以前、テレビでお部屋大改造みたいなコーナーを見ていたのですが、狭い部屋は空中空間を利用せよと言っていました。

収納アドバイザー「狭いと言っているけど、空中にこんなにスペースが空いてますよ!」
酒寄     「本当だ!」

我が家もびっくりするくらい狭い所に三人住んでいるので、早速空中空間を利用することにしました。

酒寄「空中空間といえばこれだ!」

その勢いで我が家は二段ベットを購入しました。ちなみに今も使っています。二段ベットの良い所は空中空間利用は勿論のこと、夫とお金の話や老後のことなど少し重い将来のことを話すとき、二段ベットの上下で話していると何故か林間学校の夜みたいな気分になって少し明るくなることです。

はるちゃんも部屋が手狭になったと思ったら二段ベットを買って上段にはるちゃん、下段に田辺さんで寝て、ぼる塾の将来について話したりなんかすると林間学校の夜みたいで楽しいですよ。(※はるちゃんと田辺さんはルームシェアをしています)

はるちゃん「酒寄さん!部屋が手狭になったから田辺さんとのルームシェアを解消してもっと広いところに引っ越すよ!」

そうでした。この記事が上がるころには二人はルームシェアを解消し引っ越しをしている予定でしたね。引っ越しという二段ベットよりもすごい方法ではるちゃんに手狭を解決されてしまいました。

架空の相談でもちゃんと解決できないなんて悔しいですね。では、こんな架空の相談ならどうでしょう?

キーワード