
山本耕史が、9月5日に都内で行われた実写映画「ピノキオ」の配信直前イベントに登壇。ピノキオ役の川原瑛都、ブルー・フェアリー役の妃海風、そしてキツネの詐欺師・正直ジョン役のとろサーモン・村田秀亮と共に役どころについてや、家族とのエピソードを語った、
同作は、全世界の誰もが一度は耳にした事のある珠玉の名曲「星に願いを(When You Wish Upon a Star)」を生んだ名作アニメーション「ピノキオ」の実写映画化作品。山本はピノキオに善悪を教えるジミニー・クリケットの日本版声優を務める。
“虫柄”に惹かれ…
ジミニーの吹き替え声優を担当することについて、山本は「とってもチャーミングでどこか抜けているんだけれどもとっても愛があって、包容力もあって…。自分にこの役ができるのかなって最初は心配していたんですけど、やればやるほどこの作品とジミニーの人柄というか、“虫柄”に惹かれながら、参加させていただいて、最後までやり遂げることができました」と語る。
役と共感できるところは「一つ一つのシーンに心洗われるというか、ギュッと胸を締め付けられるシーンばかりなので、シンプルなところほど愛があったりとか、“良心”は近くにあるんだけど気付けないみたいな、そういうことをジミニーなりのアプローチでピノキオに伝えていくところ」と挙げ、「こういうふうに自分の子どもたちにも、愛を持って接してあげると、子どもたちも楽しんで、興味を持って聞いてくれるんじゃないかな、と。ジミニーから学んだところもありました」と、ジミニーとピノキオの関係性を通して勉強になったという。
僕がやることを言ってないんです
家族そろってディズニー作品が好きだそうで「今日は『アラジン』から始まって、『美女と野獣』も見ていますし…。ただ、僕がこれをやることを言ってないんです」と配信直前にもかかわらず、まだ自身の子どもには伝えていないそう。
それでも、予告編で気付かれたようで「(予告編の)映像が流れたとき、一緒に見ていたら『あ、パパの声に似てる』って言ってたんで、もしかしたらすぐに分かるかもしれません。やっぱり敏感ですよね」と笑顔で振り返る。
続けて「(今後気付かれた時が)正直、今自分の中では一番の楽しみかもしれないですね」と、バレた時のことを楽しみにしている様子だった。
![ピノキオ MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](/assets/v3/img/lazyimg.gif)
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社