
Snow Manの目黒蓮が主演、今田美桜がヒロインを務める映画「わたしの幸せな結婚」(3月17日[金]公開)の完成披露舞台あいさつが2月1日に開催され、目黒と今田のほか、渡邊圭祐、大西流星(なにわ男子)、前田旺志郎、高石あかり、塚原あゆ子監督が出席。演じるキャラクターなどについて語った。
政略結婚からはじまる運命のラブストーリー
名家に生まれながらも家族に虐げられてきたがゆえに自信のないヒロイン・斎森美世(今田)は、ある日、名家の当主・久堂清霞(目黒)と結婚することを命じられる。清霞はその美貌とは裏腹に、性格は冷酷無慈悲という悪評の主だったが、次第に2人は心を通わせていく。そんな2人の前に、越えがたい障壁が現れる、という政略結婚からはじまる運命のラブストーリーが描かれる。
「まさに目黒くんを象徴するドンピシャな表現」
目黒は、清霞を演じてみた感想を問われ、「見た目の美しさやかっこよさは自分にできるのかなという不安な気持ちもすごくありました」と謙遜しながらも、「清霞の内面的な部分に共感できる部分があったので、そういうところを大事にしながら演じました」と発言。
具体的にどんな部分に共感したかについて、「好きな人を清霞なりに守っていく姿や気持ちに共感しましたし、僕も素の時に『何を考えているか分かんないね』とよく言われるのですが、そういうところも…」とコメントすると、大きくうなずいた今田、渡邊、前田の3名。
前田が「何考えているか分からないというのは、まさに目黒くんを象徴するドンピシャな表現だなと納得しました」、渡邊も「その通りだと思います。納得しました」、今田も「本当にその通りだと思います」と口々に言い合った。
そこが目黒の魅力になっているのではないかと司会者が指摘すると、渡邉は「何が好きで、どんな会話だったらどれだけ笑ってくれるんだろうというのが全然透けて見えないんですよ。だからいろんなところをつっつきたくなっちゃうんですよね」とコメント。
前田は「僕、五道という役じゃなかったら途中でコミュニケーション取るの諦めていたかもしれないです」と衝撃告白を。
事務所の後輩でもある大西は、そんな目黒と一番身近な存在なのではないかと聞かれたが、「ほぼ現場ではおしゃべりできていなくて、今日とか取材日のほうがお話しできているかなと思います。現場ではお互い役に入るためにすごく集中していました。僕もツッコめるように頑張ります」とコメントした。
※高石あかりの高、正しくは「はしごだか」