
今田耕司と小芝風花がMCを務める、史上最大の謎解き全国大会「謎解き日本一決定戦X 2023」(夜9:00-10:48、TBS系)が、3月26日(日)に放送される。同大会は、2022年3月に放送した謎解き全国大会の第2弾。番組では、参加者7万人以上の中から勝ち抜いた上位8人が、決戦の場で頭脳バトルを繰り広げる様子を届ける。
8人の精鋭たちが並外れたバトルを見せる!
全ての謎を、松丸が率いる謎解きクリエイター集団・RIDDLER(リドラ)が作成。番組オリジナルの謎解きドラマや、マヂカルラブリーによる謎解き漫才、ロバート・秋山竜次ふんする謎解きクリエイターからも出題。さらに、アニメ「呪術廻戦」とのコラボ謎解きなど、さまざまなエンタメと融合した謎解きが出題される。また、かたせ梨乃、城田優、藤本敏史(FUJIWARA)がゲスト出演するほか、INIの池崎理人と佐野雄大が、応援席をリポートする。
今回、前回の同大会に続いて司会進行を務めた今田にインタビューを行い、番組の見どころや、同大会に出場するとしたら誰に応援してもらいたいかなど、話を聞いた。
――「謎解き日本一決定戦」決勝大会の収録を終えられて、いかがですか?
もう、どんな頭してんねやろ、と。7万人を勝ち抜いてきた8人の対戦ということで、松丸くんが悔しがるぐらいみんなが早く解いてしまって。最初に敗れた方もとんでもないレベルですし、そのハイレベルな戦いを見ていただきたいです。
前大会の決勝戦では、プレイヤーが2人1組やったんですが、今回はプレイヤー1人の個人戦だったので、本当に孤独な戦いだなと感じました。序盤で敗れ去った方たちもとんでもないレベルの方なのですが、落ち着いてやれば答えられる問題でイージーミスをしてしまって…そういうメンタルの勝負も面白かったですね。いろんなドラマもありますので、そういった面も楽しんでいただけると思います。
小芝風花とのMCは「何でもしてあげようと思いました」
――小芝さんとのMCはいかがでしたか? 小芝さんは、今田さんのおかげで安心して楽しく司会ができたとおっしゃっていました。
風花ちゃんが横におってただただ楽しかったです。本当にいい子ですから、もう何でもしてあげようと思いましたし、収録を楽しんでくれて何よりです。
――今回の収録を経て、解きの魅力は、どんなところだと思いましたか。
正解できたときに爽快感を味わえることだと思います。謎解きってクイズみたいに暗記した知識を引き出すんじゃなくて、いろんな引き出しを開けて、出てきたものを組み合わせて、一つの謎を解いていくじゃないですか。今日の収録で、「せーの」でみんな一斉に考えて、正解を出せた問題があって本当にうれしかったです!
――最後に、今田さんがこの大会に出場されるとしたら、応援席に呼びたい方を教えてください。
吉本興業の後輩を呼びたいですね。まずはバケモン先生とディエゴ(ストロベビー)に声をかけるかな。それで「兄さん頑張れ!」って言ってもらいます!
「謎解き日本一決定戦X 2023」は、3月26日(日)夜9時放送