
佐藤浩市と横浜流星がW主演を務める映画「春に散る」(8月25日[金]公開)の本予告映像とビジュアルが解禁。さらにAIが主題歌を書き下ろしたことが発表され、コメントが届いた。
不公平な判定で負けたボクサー二人が“命を懸けた”戦いの舞台へと挑んでいく
本作はノンフィクションの傑作「深夜特急」三部作をはじめ、数々のベストセラーを世に放ってきた沢木耕太郎氏が、半生をかけて追い続けてきたテーマ“ボクシングを通じて「生きる」を問うこと”を描いた同名小説が原作。佐藤と横浜がW主演を務め、人間ドラマの名手・瀬々敬久氏(「ラーゲリより愛を込めて」)が監督を務める。
佐藤が不公平な判定で負けアメリカへ渡り40年振りに帰国した元ボクサーの広岡仁一を、横浜が仁一と偶然飲み屋で出会い、同じく不公平な判定で負けて心が折れていたボクサーの黒木翔吾を演じ、共に世界チャンピオンを目指し、“命を懸けた”戦いの舞台へと挑んでいく。ほか、山口智子、橋本環奈、哀川翔、片岡鶴太郎、坂東龍汰、窪田正孝らも出演。
AIの主題歌「Life Goes On」が流れる本予告映像とビジュアルが解禁
この度、AIが書き下ろした主題歌「Life Goes On」が流れる本作の予告映像が解禁された。映像は、仁一(佐藤)と翔吾(横浜)が運命の出会いを果たすシーンから始まる。いきなり路上で拳を交わし合う二人だが、仁一にノックアウトされてしまう翔吾。そこから「あんたのボクシングを教えてほしい」と懇願する翔吾だったが、仁一はそれをあしらう。
しかし、かつてのボクシング仲間の次郎(哀川)と佐瀬(片岡)が「テストしてやろうじゃないの。どうせ暇なんだしよ」と仁一を説得し、ボクシングに命を懸ける男たちのドラマが動き出す。自身のボクシングキャリアを経て人生のどん底を見た仁一らは、「俺、世界を獲るから」と自信満々な翔吾に激しいトレーニングを課し、一からボクシングをたたき込んでいく。
そんな二人に世界チャンピオンの中西(窪田)との世界戦が決まるが、翔吾の目に異変が…。人生を賭けた無謀とも言える戦いに挑む二人を止めにかかる令子(山口)と佳菜子(橋本)。そして、挑発する中西。しかし、「今しかねえんだよ」と「今この瞬間を生き切る」ことに全てを懸け覚悟を持った姿が、AIの主題歌に合わせて力強く映し出される中、仁一の体にも異変が訪れてしまう。
また、同時に解禁した本ビジュアルでは、トレーナーの仁一とミット打ちをする翔吾、一瞬だけを生きると決めた二人の姿が力強く収められている。