くりぃむしちゅー「熊本どぎゃん!?」で地元の新たな魅力を発掘 熊本県民テレビの若手クリエイターが挑む新番組の見どころとは
お笑いコンビ・くりぃむしちゅーがMCを務める「くりぃむしちゅーの熊本どぎゃん!?」が4月12日(金)夜7:00より熊本県民テレビにてスタートする。いまや“メディア王”と呼ばれる存在となったくりぃむしちゅーにとって、初となる地方局ゴールデンレギュラー番組はいかにして実現したのか。熊本県民テレビ・コンテンツ戦略担当取締役の平田毅氏と、番組プロデューサーの東美希氏に、番組制作の経緯や意気込みを伺った。
「てれビタ」に代わる熊本県民テレビの新たな名物番組に
結成30年超えの人気お笑いコンビ・くりぃむしちゅー。二人の故郷である熊本は2016年4月に震災に見舞われた。くりぃむしちゅーはそのわずか2ヶ月後からニッポン放送主催で熊本の支援を目的としたチャリティトークライブを各地でスタート。2017年には熊本でもライブが開催され、熊本県民テレビがサポートに入ったことがきっかけで、特番「くりぃむしちゅーのぎゃん!行って ぎゃん!行って ぎゃん!!」が制作され、2018年10月に放送された。
同番組は、4月から新たに始まる「くりぃむしちゅーの熊本どぎゃん!?」と同じ金曜日の19時に放送され、自社制作の番組としては過去最高となる世帯視聴率24.5%を記録。平田氏は、「局にとっても非常に画期的な出来事となり、くりぃむしちゅーのお二人とも『またいつか番組ができたらいいですね』というようなお話をしました」と振り返る。しかし、その後、くりぃむしちゅーの二人はさらに多忙を極めていき、なかなか実現できずにいた。
そんな中、熊本県民テレビは大幅な改編に打って出る。27年間、熊本の人々に愛されてきた夕方の情報ワイド番組「てれビタevery.」を3月末に終了させたのだ。そこには、「てれビタ」に集中させてきた人員と制作費を分散し、若いクリエイターたちに色んな番組を経験させたいという思いがあったという。そして、昨年夏に番組プロデューサーの東氏をはじめとした若手中心で新番組の検討チームを設立した。
「名物番組を閉じる以上は、これ以上ない最高のキャスティングを狙いたい。そこで再度浮上したのが、くりぃむしちゅーさんのお名前でした。けれど、お二人は今まさに“メディア王”となろうとしている最中。きっと受けてくださらないだろうと思いながらも、当社の宗田英成社長からつないでもらった日本テレビの高橋利之氏さんにご指南いただき、昨年の秋頃から交渉を進めて参りました」(平田氏)
高橋利之氏は日本テレビ執行役員コンテンツ制作局専門局長で、『行列のできる法律相談所』『有吉反省会』『絶対に笑ってはいけないシリーズ』などの人気番組の総合演出を務めてきた。くりぃむしちゅーがレギュラー出演し、3月末に惜しまれつつ最終回を迎えた『世界一受けたい授業』も手がけた高橋氏の全面協力もあって、年末に交渉が成立。そこから内容を具体化していく中で、同じく熊本県出身の3ピースロックバンド・WANIMAが番組テーマソングを書き下ろすことも決定した。平田氏は「我々が想定していたよりも、もっとステージが上がってくという、なかなかない経験をしているところです」と、いまだに信じられない気持ちを明かした。
番組名には、くりぃむしちゅーから「ダサくないか」とツッコミが
「くりぃむしちゅーさんと一緒に番組を作ることがずっと夢だったので、念願叶って社員全員大喜びでした。お二人は19歳で故郷を離れ、以来ずっと東京に住んでいらっしゃいます。ご本人たちも最近の熊本については、ほぼ無知とおっしゃっていたので、お二人と共に初歩の初歩から熊本について知っていきながら、新たな魅力を発見していけるような番組にしたいと思っています」(東氏)
「くりぃむしちゅーの熊本どぎゃん!?」は、10代で故郷を離れたくりぃむしちゅーがオール熊本ロケで、東京で自慢できる熊本の人・モノ・場所を「いまの熊本、どぎゃん?」と探っていくロケバラエティ。「どぎゃん?」とは、標準語で「どう?」を意味する熊本弁だ。最初にこの番組名を伝えた時には、二人から「ダサくないか」と言われたとのこと。初回の収録でも「やっぱり変わってないじゃないか!」「ダサいままで行くんか!」と散々ツッコまれたという。
記念すべき初回の放送では、今まさに地震の被害から復興を遂げようとする熊本城から幕を開け、熊本市の中心市街地を巡っていく。色んな人から「熊本のおすすめの店を教えて」と言われても、答えられないのがずっと悩みだったという二人。ロケでは、熊本城のお膝元にある商店街を歩きながら青春時代に想いを馳せつつ、二人が熊本にいた頃にはまだなかった、“東京の代官山に負けないくらい”お洒落なカフェにも訪れたそうだ。
「お二人の高校時代や子供の頃のエピソードトークも、おそらくふんだんに入ってくるだろうと思います。初回のロケでも、テレビ初出しの話が飛び出しました。そんな風に故郷で思い出に浸り、英気を養って東京に戻っていただければ、我々としても嬉しいです」(平田氏)
そんな二人のロケを彩るテーマソングは有田哲平も好きなラップ調で、かなりディープな熊本弁も盛り込まれた。WANIMAの“新たな魅力”も垣間見える、番組趣旨にぴったりなお洒落な楽曲に仕上がっているという。「1回目の放送では、WANIMAの皆さんがくりぃむしちゅーのお二人と対面し、完成した楽曲を聴いてもらう場面があります。お二人の反応にも注目してみてください!」と東氏は見どころを語った。