4月22日(日)、那覇市のよしもと沖縄花月で「島ぜんぶでおーきな祭 第10回沖縄国際映画祭」地域発信型映画『君は笑う』『饗』の2本の上映と舞台あいさつが行われ、『君は笑う』からジョナゴールド(りんご娘)、キューティーブロンズ、りんご飴マン監督、『饗』からは市川美織、梶原雄太、相馬トランジスタ、金森正晃監督が登壇した。
『君は笑う』は青森県を舞台に、進路の葛藤に悩むひとりの女子高校生と田舎の温かい家族の姿を描いた作品。『饗』は経営が落ち込む温泉旅館の奮闘を描く石川県小松市を舞台としたハートフルコメディーとなっている。
『君は笑う』の舞台あいさつでは、りんご飴マン監督が“生キャラ”として青森特産のりんごを使った「りんご飴」風のかぶりモノで颯爽と登場。無茶コメントを飛ばす、りんご飴マン監督に「アウェイのオンパレードはやめましょうよ!」と、キューティーブロンズ・先川栄蔵がツッコみ、会場が笑いに包まれた。
ツッコミどころ満載のりんご飴マン監督だが、作品について「青森県はいま、人口減少と若者が少ないという問題を抱えています。なので『青森でできること』『青森じゃなきゃできないこと』をフィルムに落と込みました」と熱い思いを語ってくれた。そして「津軽弁はとにかく大変でした」と撮影を振り返ります。「私が津軽弁をわからない部分があり、カットOKしてのいのか否か判断が難しくて…それでも津軽弁は青森の魅力であり、おもしろいです」と魅力をアピール。主役をつとめたジョナゴールドは「素敵な作品になって、たくさんのみなさんに見てもらえてうれしいです」と来場した観客へ感謝を伝えた。
続いては『饗』の舞台あいさつ。金森監督は「この映画で女将役ができるのは市川美織さんしかいないと思い、ご指名させてもらいました。ぶっ飛んだ感じのキャラクターがぴったりでした」と、ヒロイン選出の裏話を披露。市川は「とても演じやすかったです。私が何をやってもみなさんが笑ってくれたので堂々と変顔ができたし、愉快な仲間のみなさんのお陰で自分が浮かずに済みました」と笑顔で答えてくれた。
また梶原は撮影を振り返り、「何より(相馬)トランジスタのNG連発が大変でした。いや~、ヒドかった」と撮影の裏話を暴露。対する相馬トランジスタは「この豪華メンツに囲まれて、本当に緊張しました。僕、実際は28歳なのに、演じたのは42歳くらいの支配人だったんです」と、実年齢とかけ離れた設定に苦労したようだった。
最後に金森監督が「優しさやふれあいが地域を盛り上げます。沖縄でも石川でも、この映画のように温かくやっていけたらいいなと思います」と話し、和やかな雰囲気の中、舞台あいさつを締めくくった。