アンジュルム、1年前に掲げた目標は達成できた?【ハロプロ誕生20周年記念連載】
2018年に誕生から20周年を迎えたハロー!プロジェクトをお祝いする記念連載「ハロ!愛(ラブ)」。今回は、ハロプロ全メンバーにお答えいただいた、20問20答の答え合わせ! 1年半前に聞いた「20周年を終えた一年後にできるようになっていたいことは?(Q16)」という質問について、できているのか和田彩花、中西香菜、竹内朱莉、勝田里奈、室田瑞希、佐々木莉佳子、上國料萌衣、笠原桃奈、船木結、川村文乃に聞いてみました!
和田彩花「本業は歌って踊ることだから、そこに対してのクオリティは常に上げていきたい。カッコいいとかかわいいとか、そういう部分ではない表現力をつけたいです」
永遠の課題で追い求め続けたいことなので、達成はできていないと思います。ですが、何をテーマに表現したいかのテーマとなる部分が、この一年で明確になりました!

中西香菜「英語! 海外の映画が好きで、日本語の吹き替えとか字幕がないと見れないんです。英語を喋れるようになりたいです」
最近、本格的に始めたばかりなので、まだ達成できていません。アンジュルムは海外公演も決まっているので、少しでも上達できればいいなと思います! でも、英語が得意なお姉ちゃんと英語で会話ができるようになりました♪

竹内朱莉「アンジュルムは卒業と加入を繰り返してきたので、一年後のことがまったくわからない。もしかしたらさらにメンバーが増えて新体制になっているかもしれないドキドキ感がある。そんな状態でも“今がいいね”と言ってもらえるグループでありたいです」
継続中かな? 2人の新メンバーが入ってきたばかりなので、「これが今のアンジュルムです」って自信満々にお見せできるかと言ったらちょっと違うなと。でも、今のホールツアーをやっている間に2人もきっと成長すると思うので、最終日あたりにはいいものが作れているんじゃないかなって!

キーワード
関連ニュース
-
アンジュルムがハロプロ新時代の目標を新年号風に発表!【ハロプロ誕生20周年記念連載】
-
和田彩花と交換日記!? アンジュルムのメンバーが、卒業するリーダーに今まで聞けなかったこと、感謝の言葉を告白【ハロプロ誕生20周年記念連載】
-
和田彩花は恩師の歌詞に共感。アンジュルムが最新アルバムのお気に入りの楽曲をトーク!【ハロプロ誕生20周年記念連載】
-
竹内朱莉は新メンバーにメッセージ「自分で頑張って登って来い!」アンジュルム年上メンバーが素直な思いを吐露【ハロプロ誕生20周年記念連載】
-
ハロー!プロジェクト20周年期間に起きた、アンジュルム珍事件簿。竹内朱莉「事件は最年長と最年少が起こします」【ハロプロ誕生20周年記念連載】
-
アンジュルムの太田遥香が“20問20答”でハロプロ愛を語る!【ハロプロ誕生20周年記念連載】
-
アンジュルムの伊勢鈴蘭が“20問20答”でハロプロ愛を語る!【ハロプロ誕生20周年記念連載】