松下優也主演「ロード・エルメロイII世の事件簿」の全キャラクタービジュアル解禁!
![音楽劇「ロード・エルメロイII世の事件簿 -case.剥離城アドラ-」の全キャラクタービジュアルとキービジュアル第2弾が解禁となった](https://thetv.jp/i/nw/207649/1266963.jpg?w=1284)
音楽劇「ロード・エルメロイII世の事件簿 -case.剥離城アドラ-」の全キャラクタービジュアルとキービジュアル第2弾が、12月の上演に向けて解禁となった。
「ロード・エルメロイII世の事件簿 -case.剥離城アドラ-」は、三田誠による正統かつ至高の魔術ミステリー。
作品の舞台は、とある極東の地方都市にて行われた、あらゆる願いをかなえるといわれる万能の願望機・聖杯を巡る魔術儀式・聖杯戦争後の世界。
聖杯戦争を征服王・イスカンダルと共に駆け抜けた少年、ウェイバー・ベルベットは、時を経て青年となり、かつての師が冠した“ロード・エルメロイ”の名を受け継ぐことになる。
魔術師たちの総本山・時計塔で、「ロード・エルメロイII世」として教鞭を執る彼の元に舞い込む、さまざまな事件。現代の常識でははかり知れない、魔術の世界で引き起こされる出来事に、内弟子のグレイと共に立ち向かっていく。
全キャラクターのビジュアルが出そろう
ロード・エルメロイII世(松下優也)、グレイ(青野紗穂)のビジュアル解禁を皮切りに、毎週数人ずつ同舞台の公式SNSにて解禁されてきたキャラクタービジュアル。
このたび、10月4日に少年従者(木村風太)、ウェイバー・ベルベット(植田慎一郎)、オルロック・シザームンド(花王おさむ)、化野菱理(壮一帆)のキャラクタービジュアルが公開に。
これで先に解禁されたロード・エルメロイII世、グレイ、フラット・エスカルドス(納谷健)、スヴィン・グラシュエート(伊崎龍次郎)、ライネス・エルメロイ・アーチゾルテ(浜崎香帆)、ハイネ・イスタリ(百名ヒロキ)、時任次郎坊清玄(木戸邑弥)、フリューガー(松田慎也)、ロザリンド・イスタリ(種村梨白花、ソニア/Wキャスト)、ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト(玉置成実)を含め、全キャラクタービジュアルが出そろった。
そして、キービジュアル第2弾には全キャストが集合。ロード・エルメロイII世とグレイの背後には、エルメロイ教室の面々や、剥離城アドラに集結する魔術師たちが顔をそろえた、重厚な1枚となっている。
なお、10月7日(月)昼0時からチケットのオフィシャル先行が開始される。
あらためて全キャラクターについて、以下にて紹介する。
<スタッフ>
原作:三田誠/TYPE-MOON キャラクター原案:坂本みねぢ
総合演出:ウォーリー木下 脚本:斎藤栄作 演出:元吉庸泰
企画・製作:アニプレックス/キューブ
<キャスト>
ロード・エルメロイII世:松下優也 グレイ:青野紗穂
フラット・エスカルドス:納谷健(劇団Patch)
スヴィン・グラシュエート:伊崎龍次郎
ライネス・エルメロイ・アーチゾルテ:浜崎香帆(東京パフォーマンスドール)
ハイネ・イスタリ:百名ヒロキ 時任次郎坊清玄:木戸邑弥
フリューガー:松田慎也 少年従者:木村風太
ロザリンド・イスタリ:種村梨白花、ソニア(Wキャスト)
ウェイバー・ベルベット:植田慎一郎
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト:玉置成実
オルロック・シザームンド:花王おさむ 化野菱理:壮一帆
<公演日程>
■プレビュー公演
12月15日(日)千葉・市川市文化会館
■東京公演
12月19日(木)~23日(月)なかのZERO
■大阪公演
12月26日(木)~28日(土)サンケイホールブリーゼ
■福岡公演
2020年1月11日(土)、12日(日)久留米シティプラザ
■東京凱旋公演
2020年1月17日(金)~19日(日)新宿文化センター
【HP】stage-elmelloi.com