日下武史のドラマ出演作

  • No Image
    すずらん(1999年)出演捨て子であったヒロインが逆境に負けず、周囲の人の愛情に包まれ、たくましく成長する姿を描く。北海道の明日萌で駅長の父・次郎と暮らしていた萌は自分が駅に捨てられていたということを知る。事実にショックを受けた萌は家出し孤児院へ。やがて、鉄道員と恋に落ち、戦火をくぐり抜けて波乱の人生を送る。
  • No Image
    鬼平犯科帳 第1シリーズ(1989年)出演
  • No Image
    獅子の時代(1980年)出演幕末から明治時代を舞台に、会津藩の武士・平沼銑次(菅原文太)と薩摩藩の苅谷嘉顕(加藤剛)がパリ万博で出会い、近代国家の樹立を目指し生きる様子を描いた作品。大河ドラマでは『三姉妹』以来13年ぶりに架空の人物が主人公になった。本作は、山田太一によるオリジナル脚本で、音楽は宇崎竜童が担当した。
  • No Image
    北の家族(1973年)出演ヒロイン・志津(高橋洋子)そして兄・佐々木和夫(清水章吾)の兄妹の成長を軸に、家族5人が親子の反目・恋愛トラブルなど、さまざまな試練に直面しつつ、それを乗り越えて生きていく姿を函館、金沢、横浜、宇和島など全国各地を舞台に描く。家族のさすらいを通して、家族とは何かを問いかけた作品。
  • No Image
    新・平家物語(1972年)出演主役を平清盛(仲代達矢)に、平家一門が政権を獲得し、栄華の時代を経て、壇ノ浦の戦いで源氏に敗れるまでの盛者必衰の運命を描いた一大叙事詩。大河ドラマ第10作目を記念し、過去の作品に出演した豪華なキャストが揃い、スタジオに組まれた大がかりなセットと共に話題となった。吉川英治の同名小説が原作。
  • No Image
    眠狂四郎(主演:田村正和)(1972年)出演
  • No Image
    樅ノ木は残った(1970年)出演江戸時代前期に起きた伊達騒動を題材にした山本周五郎の同名小説を原作に、この騒動から伊達の安泰を図った仙台藩の家老・原田甲斐(平幹二朗)の生涯を描いた作品。戦争のない時代でも争いを求める人間の性が描かれている。大河ドラマ「太閤記」と同じく、脚本・茂木草介、演出・吉田直哉のコンビが担当した。
  • No Image
    天と地と(1969年)出演主役の上杉謙信(石坂浩二)と謙信の最大のライバル・武田信玄(高橋幸治)をドラマの中心に据えて、動乱の時代を背景に人間が生きていくことの素晴らしさやむなしさを表現した作品。物語は、謙信の誕生前から始まり、英雄までの成長を描いている。原作は海音寺潮五郎の小説。大河ドラマでは初めてのカラー作品である。
  • No Image
    江戸川乱歩シリーズ(北大路欣也主演)出演
  • No Image
    刑事コロンボ声優
  • No Image
    剣客商売II出演
前へ
  • 1
次へ
日下武史のプロフィールへ戻る