古川登志夫(ふるかわとしお)

古川登志夫のプロフィール
- 誕生日
- 7月16日
- 出身地
- 栃木県栃木市
古川登志夫の放送情報
-
魅せます!とちブラ〜とちぎブランド・ぶらり〜
2022年7月7日(木) 夜8:00/とちぎテレビ
-
魅せます!とちブラ〜とちぎブランド・ぶらり〜
2022年7月9日(土) 朝8:30/とちぎテレビ
-
第69話 ドラゴンボール超
2022年7月10日(日) 朝10:00/BSフジ
古川登志夫のSNS
-
♦︎ローソン3店舗回ってみたけど、いずれも即完売って‼️え~!!!2日からだからなあ……あと、劇場~⁉️ https://t.co/FdlkVN1dq3
@TOSHIO_FURUKAWA 声優・古川登志夫(青二プロダクション)
-
♦︎7/11(月)夜8時半~文化放送【青山二丁目劇場】パーソナリティ:古川登志夫/◉ドラマ『私、アイドルになります!』脚本:舟崎泉美 出演:柿沼紫乃、進藤尚美、水希 凛、堀内夕子 (ベテラン2人に、青二塾東京校卒塾後に青二プロJr… https://t.co/XWlGvjMlDO
@TOSHIO_FURUKAWA 声優・古川登志夫(青二プロダクション)
-
♡ジョージ、某カフェで珈琲ブレイク☕️~♪うちのと同じcup &saucer! https://t.co/rDGYEG0mqH
@TOSHIO_FURUKAWA 声優・古川登志夫(青二プロダクション)
-
♦︎ワクチン接種。新宿を後にジョージへ。東京、雨。
@TOSHIO_FURUKAWA 声優・古川登志夫(青二プロダクション)
-
♦︎収録終了。浜松町を後に、新宿へ。東京、曇り。
@TOSHIO_FURUKAWA 声優・古川登志夫(青二プロダクション)
-
午前発進、都内某スタジオで某番組のナレーション収録。東京、まだ晴?
@TOSHIO_FURUKAWA 声優・古川登志夫(青二プロダクション)
♦︎ローソン3店舗回ってみたけど、いずれも即完売って‼️え~!!!2日からだからなあ……あと、劇場~⁉️ https://t.co/FdlkVN1dq3
— 声優・古川登志夫(青二プロダクション) (@TOSHIO_FURUKAWA) 2022年7月5日
♦︎7/11(月)夜8時半~文化放送【青山二丁目劇場】パーソナリティ:古川登志夫/◉ドラマ『私、アイドルになります!』脚本:舟崎泉美
— 声優・古川登志夫(青二プロダクション) (@TOSHIO_FURUKAWA) 2022年7月5日
出演:柿沼紫乃、進藤尚美、水希 凛、堀内夕子
(ベテラン2人に、青二塾東京校卒塾後に青二プロJr.所属となった水希凛、堀内夕子の新人) https://t.co/UTzr7llvvq
♡ジョージ、某カフェで珈琲ブレイク☕️~♪うちのと同じcup &saucer! pic.twitter.com/rDGYEG0mqH
— 声優・古川登志夫(青二プロダクション) (@TOSHIO_FURUKAWA) 2022年7月5日
古川登志夫のアニメ出演作
-
ハクション大魔王2020(2020年)タツノコプロ原作「ハクション大魔王」の50年ぶりとなる新作アニメーション。現代の東京を舞台に、ハクション大魔王の元ご主人・カンちゃんの孫である与田山カン太郎の元に、ハクション大魔王の娘・アクビが女王修行のためにやって来る。アクビは人間界で色々な女王修行を重ね、成長しながら夢を持つ事の大切さをカン太郎と共に発見していく。
-
ゲゲゲの鬼太郎 第6シリーズ(2018年)水木しげるの漫画を原作としたテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第6期。舞台は、21世紀も20年近くが経ち、人々が妖怪の存在を忘れた現代。科学では解明できない現象が頻発し、流言飛語が飛び交い、大人たちが右往左往する中、13歳のまなは妖怪ポストに手紙を書く。すると、下駄の音を響かせて、ゲゲゲの鬼太郎がやってきた。
-
ポプテピピック(2018年)「とびっきりのクソ4コマ!!」「大人気打ち切り漫画!」としてカルト的人気を博したウェブ4コマ漫画のアニメ化。煽るのは好きだが煽られるとキレまくるポプ子と、そんなポプ子が“いっぱいちゅき”なピピ美。14歳の2人の女の子が、特にオチもないシュールなギャグや時事ネタパロディ、呆れるブラックジョークなどのやりたい放題を見せていく。
-
ドラゴンボール超(2015年)
古川登志夫の映画出演作
-
ONE PIECE STAMPEDE(2019年)
-
ドラゴンボール超 ブロリー(2018年)
-
特捜戦隊デカレンジャー 10 YEARS AFTER(2015年)
-
ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年)