玄田哲章(げんだてっしょう)

玄田哲章のプロフィール
- 誕生日
- 5月20日
- 出身地
- 岡山県
声優。アニメ出演作は、「Dr.スランプアラレちゃん」のスッパマン役、「クレヨンしんちゃん」のアクション仮面役がある。海外アニメ出演作は、「くまのプーさん」のティガー役、「バットマン」のブルース役やバットマン役がある。TBS「マツコの知らない世界」や、日本テレビ「報道特捜プロジェクト」などのナレーションも担当している。洋画吹替えでは、アーノルド・シュワルツェネッガーの声として有名。2009年、第四回声優アワード功労賞を受賞。趣味・特技は日舞、モダンダンス。
主な出演最新作
- 2024年
- 姫様“拷問”の時間です
- 2023年
- トランスフォーマー アーススパーク出演回
- あやかしトライアングル出演回
- 2022年
- キングダム 第4シリーズ出演回
- 平家物語出演回
玄田哲章の放送情報
-
クレヨンしんちゃん #972
2023年12月6日(水) 朝7:00/テレ朝チャンネル1 ドラマ・バラエティ・アニメ
-
サイエンスロマン 天才たちが見た風景 ガリレオ・ガリレイ〜イタリア・トスカーナ地方〜
2023年12月6日(水) 昼3:45/NHK BS8K
-
アニメ ざんねんないきもの事典
2023年12月6日(水) 夜7:50/NHK Eテレ・東京
玄田哲章のドラマ出演作
-
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ生涯で1000編以上の作品を執筆し、“ショートショートの神様”といわれた星新一の作品を実写ドラマ化。宇宙やロボット、悪魔など不思議でワクワクするSFやファンタジーの要素が詰まった作品の他、人間や社会に対するおかしみや皮肉を交えた目線で予測不可能な物語を描く。出演は村上淳、夏帆ら。
玄田哲章のアニメ出演作
-
姫様“拷問”の時間です(2024年)戦禍を生き抜き、多くの成果を上げてきた国王軍の王女で、第三騎士団騎士団長でもある姫と、姫に仕える意思を持つ聖剣・エクスは魔王軍に捕えられてしまう。王国の秘密を聞き出そうとする魔王軍最高位拷問官のトーチャー・トルチュールから“拷問”を受けることになり、強い意志で耐えようとする姫だったが、用意される“拷問”はどれも一風変わった“拷問”だった。
-
あやかしトライアングル(2023年)矢吹健太朗による同名漫画が原作の、あやかし恋愛ファンタジー。人に害をなす妖(あやかし)をはらうことを仕事とする“祓忍(はらいにん)”の風巻祭里(かざまきまつり)は、幼なじみで妖から好かれやすい花奏(かなで)すずを陰ながら守っていた。しかし、ある日すずは強大な力を持ち、妖の頂点に君臨し続ける“シロガネ”に目を付けられてしまう。
-
トランスフォーマー アーススパーク(2023年)正義のオートボットと悪のディセプティコンの戦争が終わってから15年。小さな町・ウィトウィッキーに引っ越してきたマルト一家のロビーとモーの兄妹は、偶然テランと呼ばれる地球生まれの新しいトランスフォーマーを誕生させてしまう。一方、新たな敵が迫っていると察知したオプティマスは、かつて一緒に戦ったロビーとモーの母親・ドットに協力してほしいと頼む。
-
キングダム 第4シリーズ(2022年)天下の大将軍を目指す信と、後の始皇帝となるエイ政の活躍を描く中華戦国大河ロマンの第4シリーズ。合従軍との大戦を経て、国家存亡の危機を乗り越えた秦国。エイ政は自らを「第31代秦王」であると宣言し国の実権を取り戻すことを誓うも、国内で混乱に乗じて内乱をもくろむ者が現れる。さらに呂不韋(りょふい)は野望達成のための最終段階へと動き出していた。
玄田哲章の映画出演作
-
鹿の王 ユナと約束の旅(2021年)
-
映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(2020年)
-
劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>(2019年)
-
劇場版 幼女戦記(2019年)
玄田哲章のその他出演作
-
スタァ同級生!(2020年)
-
世界が騒然!本当にあった(秘)衝撃ファイル(2019年)
-
有吉くんの正直さんぽ(2012年)散策番組シリーズ「ぶらぶらサタデー」枠でオンエア。有吉弘行とゲストが有名観光地や街の路地裏をぶらり旅する様子を伝える。テーマ曲は、有吉と生野アナによる「正直に」。
-
新日本風土記(2011年)