川井郁子(かわいいくこ)
川井郁子のプロフィール
- 誕生日
- 1968年1月19日
- 星座
- やぎ座
- 出身地
- 香川県
- 血液型
- B型
バイオリニスト、作曲家。東京芸術大学卒業、同大学院修了。大阪芸術大学教授。国内外の主要オーケストラや世界的コンダクターのほか、ジャンルを超えてポップス系アーティスト、バレエ・ダンサー、フィギュアスケーターとも共演。個性あふれる独特のステージパフォーマンスでファンを魅了する。作曲家としても多彩な音楽作りに才能を発揮。テレビ、CMなど映像音楽の作曲も手掛ける。舞台芸術と一体化した演奏パフォーマンスで新たな舞踊劇・音楽劇を作り出してもいる。オリジナルアルバムに「ザ・レッド・ヴァイオリン」「オーロラ」「嵐が丘」「LUNA」などがある。音楽以外でも、テレビ番組のMC、ラジオパーソナリティー、女優、「川井郁子 Mother Hand 基金」を設立しての社会的活動、全日本社寺観光連盟親善大使など、多方面にわたり活躍を見せる。
川井郁子の映画出演作
もっと見る川井郁子のその他出演作
-
恋するクラシック(2018年)
-
スイッチインタビュー(2013年)異なる分野で活躍する2人の“達人”の出会いを紹介。番組の前半と後半でゲストとインタビュアーの立場を“スイッチ”しながら、それぞれの仕事の極意を発見し合う。なお最終週は休止。
-
100年の音楽(2011年)
-
人生が変わる1分間の深イイ話(2008年)2008年2月、レギュラー放送開始。「深い話」と「いい話」を足した「深イイ話」をVTRで次々と紹介するバラエティー。スタジオでは人生経験豊かな“生き方のソムリエ”たちが、それらのエピソードが本当に“深イイ”かどうか判定し、激論を交わす。司会は羽鳥慎一。SPコメンテーターとして今田耕司が出演する。