閉じる

片桐仁(かたぎりじん)

片桐仁
  • ニュース

  • 放送情報

  • SNS

  • ドラマ出演作

  • アニメ出演作

  • 映画出演作

  • その他出演作

  • VOD

片桐仁のプロフィール

誕生日
1973年11月27日
星座
いて座
出身地
埼玉県
コントユニット「ラーメンズ」元メンバー。独特の存在感から、「MasterCard」「エースコックはるさめ」などのCM、ドラマではNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」、日本テレビ「ザ・クイズショウ」、TBS「99.9-刑事専門弁護士-」、映画では「同窓会」、「UDON」、そのほか数多くの舞台で活躍。さらに、彫刻家やアーティストとして2016年NHK「にっぽんの芸能」に出演。17年に渡り何かに粘土を盛る粘土作品の展覧会「ギリ展」を全国各地で開催。

片桐仁のニュース

  • 黒柳徹子×Snow Man向井康二による“至極のせりふ”の掛け合いに戸田恵子らが感動「耳を半分ふさいでます」<ハロルドとモード>

    黒柳徹子×Snow Man向井康二による“至極のせりふ”の掛け合いに戸田恵子らが感動「耳を半分ふさいでます」<ハロルドとモード>

    2023/09/28 04:00
  • 黒柳徹子×Snow Man向井康二、真に迫る涙の演技で年の差を越えた愛を体現「この作品が大好き」<ハロルドとモード>

    黒柳徹子×Snow Man向井康二、真に迫る涙の演技で年の差を越えた愛を体現「この作品が大好き」<ハロルドとモード>

    2023/09/28 04:00
  • 伊沢拓司率いるQuizKnockが“偏差値や知識だけでは解けない難問”で失態の連続<THEグレートアンサー>

    伊沢拓司率いるQuizKnockが“偏差値や知識だけでは解けない難問”で失態の連続<THEグレートアンサー>

    2023/07/08 19:27
  • Snow Man・向井康二、黒柳徹子と“60歳差のラブストーリー”で共演「モードとの出会いで人生が変わっていくハロルドを楽しく演じたい」

    Snow Man・向井康二、黒柳徹子と“60歳差のラブストーリー”で共演「モードとの出会いで人生が変わっていくハロルドを楽しく演じたい」

    2023/06/21 04:00
  • 西野七瀬、バースデーサプライズに笑顔 20代ラストイヤーを迎え「新しいチャレンジもしていきたい」<Dr.チョコレート>

    西野七瀬、バースデーサプライズに笑顔 20代ラストイヤーを迎え「新しいチャレンジもしていきたい」<Dr.チョコレート>

    2023/05/30 07:00
  • INI・池崎理人&高塚大夢の“高学歴コンビ”が全問正解を目指して参戦 新助っ人小学5年生も初登場<小5クイズ>

    INI・池崎理人&高塚大夢の“高学歴コンビ”が全問正解を目指して参戦 新助っ人小学5年生も初登場<小5クイズ>

    2023/04/14 07:00
もっと見る

片桐仁の放送情報

  • No Image

    第9話 ドクターホワイト #9

    2023年10月3日(火) 昼4:13/KTN

  • No Image

    わたしの芸術劇場 #1 金沢21世紀美術館(石川県金沢市)

    2023年10月3日(火) 深夜2:30/BS12 トゥエルビ

  • No Image

    第10話 ドクターホワイト #10

    2023年10月4日(水) 昼4:13/KTN

もっと見る

片桐仁のSNS

もっと見る

片桐仁のドラマ出演作

  • 雲霧仁左衛門6
    雲霧仁左衛門6(2023年)稀代の大盗賊・雲霧仁左衛門(中井貴一)と宿敵・安部式部(國村隼)の知力を尽くした戦いを描くシリーズの第6弾。大盗賊・雲霧と一党たちが狙いを定めたのは、公儀が将軍上洛のために京へ投入する莫大な「御用金」。時を同じく、阿部式部もまた老中より、将軍上洛の警護の下見を兼ねて京へ行くことを命じられていた。
  • No Image
    Dr.チョコレート(2023年)秋元康が企画・原案を務める“ノンストップ・ドクター・エンターテインメント”。第9回「東宝シンデレラ」オーディショングランプリの白山乃愛がドラマ初出演。謎多き義手の元医者・哲也(坂口健太郎)と、天才的オペスキルを持つ10歳の少女・唯(白山)が、現金1億円とチョコレートを条件に極秘手術を請け負う。
  • 弁護士ソドム
    弁護士ソドム(2023年)福士蒼汰が主演を務める“詐欺加害者専門弁護士”が主人公のリーガルサスペンス。周囲から「ソドム」と呼ばれる型破りな弁護士が、弱者を食い物にする詐欺加害者の味方をして裁判で勝たせていく。福士は、金のために詐欺加害者に手を貸すと言われる弁護士・小田切渉を演じる。また、脚本は泉澤陽子が担当。
  • No Image
    祈りのカルテ 研修医の謎解き診察記録(2022年)玉森裕太主演で、現役医師のベストセラー小説をドラマ化した“ハートウォーミング・ミステリー”。諏訪野良太(玉森)は、人の気持ちに寄り添い過ぎてしまう、おせっかいだけど憎めない研修医。諏訪野が医師として成長しながら、患者の全てが書かれた“カルテ”を通して、問題を抱えた患者たちの謎を解き明かす。
もっと見る

片桐仁のアニメ出演作

  • 別冊オリンピア・キュクロス
    別冊オリンピア・キュクロス(2020年)「テルマエ・ロマエ」のヤマザキマリが原作の、古代ギリシャと昭和・日本をつなぐタイムスリップコメディー。主役のデメトリオスは粘土(クレイ)で描かれる。無駄に運動能力の高い古代ギリシャの青年・デメトリオスは、ひょんなことから1964年の東京オリンピックに沸く、昭和の東京へとタイムスリップしてしまう。
  • No Image
    10本アニメスペシャル(2016年)
  • No Image
    ガンプラくん〜ガンプラくん、ガンダムベース攻略戦〜
もっと見る

片桐仁の映画出演作

  • 青葉家のテーブル
    青葉家のテーブル(2021年)
  • No Image
    あなたの番です 劇場版(2021年)
  • No Image
    映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて(2019年)
  • No Image
    “隠れビッチ”やってました。(2019年)
もっと見る

片桐仁のその他出演作

  • オオカミ少年
    オオカミ少年(2021年)
  • No Image
    東京03 in UNDERDOGS −今日は負けたけど、明日は絶対勝つ−(2020年)
  • 突然ですが占ってもいいですか?
    突然ですが占ってもいいですか?(2020年)街で突然占いを持ち掛ける占い突撃番組。福岡・博多出身で人気と実力を兼ね備える占い師・木下レオン、ゲッターズ飯田の一番弟子で美容占いや開運ファッションを得意とする占い師・ぷりあでぃす玲奈らが街行く人を占っていく。スタジオには“フォーチュンウォッチャー(幸運見届け人)”として沢村一樹、水野美紀、池田美優が出演。
  • バナナサンド
    バナナサンド(2020年)バナナマンとサンドウィッチマンの「2組でなんか一緒に番組やりたいね」という雑談から始まったトークバラエティーがレギュラー化。コンビ仲が良い“バナナサンド”の4人が、ゲストたちとさまざまな企画に挑戦。笑いあふれる楽しい時間を一緒に過ごしていく中で、ゲストの素顔や知られざる一面を引き出していく。
もっと見る

片桐仁のVOD

※会員専用のVODが含まれております。VODの視聴には各社のサービスに加入する必要があります。

もっと見る

ラーメンズのメンバー

  • No Image

    小林賢太郎

片桐仁の関連人物

  • No Image

    Snow Man

  • 桜井日奈子

    桜井日奈子

  • No Image

    向井康二

  • No Image

    G2

  • 戸田恵子

    戸田恵子

  • No Image

    黒柳徹子

  • 渡辺いっけい

    渡辺いっけい

  • No Image

    西野七瀬

  • 奈緒

    奈緒

  • 袴田吉彦

    袴田吉彦

  • 第117回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は10/12!第117回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 【夏ドラマまとめ】2023年7月期の新ドラマ一覧

    随時更新中!【夏ドラマまとめ】2023年7月期の新ドラマ一覧

  • 【秋ドラマ】2023年10月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【秋ドラマ】2023年10月期の新ドラマまとめ一覧

  • 【夏アニメまとめ】2023年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2023年7月期の新アニメ一覧

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

もっと見る

Q&A

片桐仁の誕生日は?
1973年11月27日です。
片桐仁の出身地は?
埼玉県です。
片桐仁の星座は?
いて座です。
片桐仁のプロフィールは?
コントユニット「ラーメンズ」元メンバー。独特の存在感から、「MasterCard」「エースコックはるさめ」などのCM、ドラマではNHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」、日本テレビ「ザ・クイズショウ」、TBS「99.9-刑事専門弁護士-」、映画では「同窓会」、「UDON」、そのほか数多くの舞台で活躍。さらに、彫刻家やアーティストとして2016年NHK「にっぽんの芸能」に出演。17年に渡り何かに粘土を盛る粘土作品の展覧会「ギリ展」を全国各地で開催。