東里梨生の芸能ニュース
-
やなわらばー
BEGINと石垣市共催の「第56回石垣島まつり2020」にやなわらばーの出演が決定!
2020/10/15 12:00配信
-
やなわらばー
沖縄出身のやなわらばー、スリープミュージック第2弾リリース「疲れているみなさまを少しでも癒したい」
2020/08/17 17:23配信
-
やなわらばー
やなわらばー、話題のCM曲MVはファン参加型!解散前最後の制作に
2020/07/10 11:00配信
-
やなわらばー、“ラストイヤー”に10年ぶりのCM出演! 航空会社とのタイアップに「何度見ても号泣してます」
2020/04/05 19:21配信
-
やなわらばー
【試写室】「今夜、誕生!音楽チャンプ」審査員の辛口の中に絶妙な“隠し味”あり
2017/10/08 06:00配信
東里梨生のSNS
-
やなわらばーラストブログ 東里梨生
さて。2020年最後の日となりました。そして、やなわらばーとしても節目の日。 やなわらばー東里梨生として最後のブログ更…
アメブロ やなわらばーのゆいまーる日記 Powered by Ameba やなわらばー
-
やなわらばーラストブログ 石垣優
皆さま、こんにちは 最近はブログをずっと更新していなくて申し訳ありません りおが産休育休に入ってから、毎月3、4回く…
アメブロ やなわらばーのゆいまーる日記 Powered by Ameba やなわらばー
-
「 Billboard LIVE OSAKA 」
遅くなりましたが…Billboard LIVE OSAKA足を運んで下さった皆さま色々な状況の中でこの日この瞬間を一緒…
アメブロ やなわらばーのゆいまーる日記 Powered by Ameba やなわらばー
-
10月のYouTube LIVE配信♪
YouTube LIVEを見てくださった皆様コメントを書いてくださった皆様ありがとうございました そして、遅くまで配…
アメブロ やなわらばーのゆいまーる日記 Powered by Ameba やなわらばー
-
「毎週水曜日はCHOYAで乾杯 ~20~」
だいぶ遅くなってしまいましたが…「毎週水曜日はCHOYAで乾杯 ~20~」 のBlogです CHOYAさま〜 毎週水…
アメブロ やなわらばーのゆいまーる日記 Powered by Ameba やなわらばー
-
はいさいFESTA2020
何度も同じこと言ってますが、 はいさいフェスタ運営スタッフ、関係者の皆様、こんな大変な状況の中色々対策を練って試行錯誤…
アメブロ やなわらばーのゆいまーる日記 Powered by Ameba やなわらばー
さて。
2020年最後の日となりました。
そして、やなわらばーとしても
節目の日。
やなわらばー東里梨生として
最後のブログ更新となります。
(あんまり更新してなかったけど笑)
20年前、
高校卒業後
石垣島を離れ
2人で大阪に出て同じマンションに住み、
2人一緒に
大阪のCATミュージックカレッジに入学しました。
私はサウンドエンジニア科に
優ちゃんはボーカル科
大阪の生活に慣れるまでは大変だったし
最初はなかなか友達もできなくて
週末はいつも
島から出てきた同級生が私の家に集まって
寂しさを紛らわしたりして、、
そんな中
出来ていった『青い宝』
当時の私たちはもう
この曲に全部を詰め過ぎて
もうこれ以上、曲書けません
って言ってた笑
マイペースで
世間知らずで
子供すぎた私たちを
温かく見守り育ててくれた
CATミュージックカレッジの先生方には頭が上がりません。
当時校長先生だった
三原さん初め
先生方、小池ちゃん、
私たちに
東京行きの切符を作ってくださってありがとうございました。
みんな
めちゃくちゃ心配だったと思うけど笑
そして
東京で私たちを育てて下さった、
テレビ朝日ミュージックの
吉田代表、姫野社長、
これまで担当になって下さった皆様、
お世話になったミュージックの皆様、
本当にありがとうございました。
たくさん色んな経験をさせて頂きました。
たくさんのことを学ばさせて頂きました。
たくさんの出逢いを頂きました。
本当にこんな私たちを
サポートして
引っ張って下さりありがとうございました。
そして、やなファミの皆さんへ。
先月開催した
やなわらばーラストライブ
来てくださった皆さま、
来れなくても応援して下さった皆さま
本当にありがとうございました。
楽しんで頂けましたか??
私は、、
頭の中がフワフワしているような、、
かと思えば冷静のような、
とても不思議な気持ちでした。
最後なんだけど
そんな気もしない。
でも、最後、皆さんからの鳴り止まない拍手を聞いた時に
本当に実感したのかなぁ。
でも、本当に楽しかったな。
あの日、あの時間、
朝起きた瞬間の緊張感から
全てにおいて楽しかった。
寂しい気持ちは、
解散を発表してすぐのライブの時の方が
強かったかもしれない。
2年弱かけて気持ちを整えたので
ラストライブ時は
不思議と寂しさはなかったです。
ただ、ただ、ありがたかった。
スタッフの皆さんのお気遣いも、
ロビーにたくさん並ぶ花々も
皆さんから届くメッセージや想いも。
あの会場の空気感全て。
ありがたくて
涙が出ちゃいました。
20年って本当あっという間なんだなぁ。
振り返れば
色んなことがありすぎて
ここにまとめるのは無理があります。笑
だけど
ただ一つ言えるのは
私はとても幸せでした。
みなさんに応援して頂いて、
みなさんと出会えて、
みなさんと色んな会場で一緒に歌えて、、
幸せでした。
私たちの夢を一緒に追ってくださって
本当にありがとうございました。
私は、
夢は形を変えながらも育っていくものだと思っています。
これからは
今までの形とは違うけど
私なりに音楽を続けて行きたいと思っています。
SNSのある時代、
いつでもみなさんと繋がれますね⭐︎
やなわらばーの音楽
優ちゃんと2人で歩んだ道
皆さんと一緒に過ごした時間
私にとっての財産です。
これを糧に
きっとなんだって頑張れる。
これからも
皆さんの生活に
やなわらばーの音楽が寄り添っていられたら
とても嬉しいです。
2020年
大変な一年でしたね。
2021年は
今よりも
少しでも
皆さんの心が軽くなって、
少しでも
幸せな時間が増えることを
願っています。
やなわらばーとしての20年間
本当に本当に
ありがとうございました。
そして
優ちゃん、私を歌の道へ誘ってくれて
ありがとう。
これからもは
お互いそれぞれの道を胸を張って歩いて行こう。
どうぞ皆さんお元気でいてください‼
またどこかで
お会いしましょう!
☆2020年11月23日(月・祝)
東京国際フォーラムホールCにて開催した
「やなわらばーラストライブ~20年分のありがとうを込めて~」の模様がU-NEXTにて独占配信されます。
やなわらばーの夢のステージ
是非見てもらえたら嬉しいです‼️
やなわらばー 東里梨生
皆さま、こんにちは
最近はブログをずっと更新していなくて
申し訳ありません
りおが産休育休に入ってから、
毎月3、4回くらいはブログをアップするぞ…
って決め、2016年末から今年9月頃まで
続けてきましたが…
皆さんが色々なSNSを新鮮に楽しむためには
どうしたら良いかなぁ…っと最近は考えていました
考えた結果、ブログをお休みして
その分Facebookをブログ代わりに更新していこうと思いました
Twitterは引き続き、皆さんと交流できる場として…
Instagramは私生活や音楽のこと
ラジオのトークテーマ募集などの場として…
活用させていただきます
私の想いは…Twitterにも
Instagramには、よりしっかりと書きましたが…
コンパクトに…
とにかく、私は歌が何よりも大好きです
そして夢を諦めません。
そのために東京にいるのだから、突き進みます
そして、いつか国際フォーラムAでライブを開催する夢が叶ったら
その時ステージにリオを呼びます。
本当に頑張りたい。
大好きな歌と大好きな皆さんが私の全てです。
これまでもそうだったけど、
スタッフの皆さんや家族や友達…
そして、応援してくださる皆さんがいて
初めて歌が歌えます。歩んでいけます。
今まで、ありがとうございます。
そして、これからもよろしくお願いします。
リオに頼っていた部分もたくさんありました。
これから一人でLIVEしたり喋ったりして
ようやく一人だと実感するんだと思います。
リオ本当に、今までありがとう。
二人で居たからここまで頑張ってこれました。
これから一人でやっていけるのか
本当に不安だけど、強くなれるように
変わっていかなきゃいけない部分は
しっかり変えていけるように頑張ります。
そしていつか、夢の舞台に呼べるように
頑張る。
今後、皆さんに
胸を張って新しい曲たちを発表できる日まで
少しばかり準備をさせていただきます。
その間も、SNSを使っての発信は
毎日させていただきます。
TwitterとInstagramのストーリーは毎日更新するし
Instagram LIVE配信は月に1,2回させていただきます
ラジオも毎週火曜日13:30〜サンサンラジオで放送します
YouTubeもアップできないか…企み中。
しばらく準備期間と言っても
毎日何かしら発信して行くので
皆さん、休んではいられません
夢の実現に向けて前を向き、
どうにかこうにか試行錯誤しながら
歩みを止めず頑張ります。
最後に私のお気に入りの写真を…
そして、明日から第二章の始まりです。
やなわらばー 石垣優
遅くなりましたが…
Billboard LIVE OSAKA
足を運んで下さった皆さま
色々な状況の中で
この日この瞬間を一緒に過ごしてくださって…
本当にありがとうございました
やなわらばーとして、大阪ラストライブ
一緒に過ごしてくださった皆さまの姿が
今でも胸を熱くします
皆さまからのプレゼントも受け取りました
美味しいお菓子は、感謝しながら味わいました
写真やお手紙もウルウルしながら読みました
あと手作りのプレゼント
食卓の上に飾って、ご飯食べながら毎回毎回
あったかい気持ちになります
SNSへのメッセージもたくさん…
本当に本当にありがとうございます
Billboard のスタッフの皆さま
音響周りの皆さま、照明の皆さま
飲食周りの皆さま
アーティスト周りの皆さま
素敵な空間と時間をありがとうございます
今回の写真を撮ってくださった
カメラマンの、クーティー さんも
素敵な写真 ありがとうございました
(写真左下から…)
ピアノ 山本隆二 さん
ベース 鹿島達也 さん
(写真左上から…)
LIVE制作の鈴木英邦さん
音響の高橋啓さん
楽曲制作の津金澤好さん
マネージャーさんの千原すみれさん
最高のやなわらばーチーム
ありがとうございました
実はbandメンバーやスタッフさんの個性が
凄まじいです面白い人ばっかりです
いつも現場を盛り上げて支えてくださって
ありがとうございますデス
足を運んでくださったゲストの皆さまにも
感謝感激ですありがとうございます
中には CHOYA の社長さんも
やっとお会い出来ました
お礼をいっぱい言おうと思ったら、
すんごいのもらちゃって
それはまた後日インスタでm(_ _)m 感謝です
素晴らしい1日を…楽しすぎる1日を…
ありがとうございました
今回のセットリストのポイントは…
・リクエスト LIVEと言うことで、皆さまから頂いたリクエストを中心に…
・cotton clubとラストライブのフォーラムに被らない曲…
・私たちからのリクエスト曲…
っと言うポイントを決めて選びました
Billboard 1st
①おかえり
②記憶の彼方に
③羽ばたき
④きっと大丈夫
⑤自由
⑥アカユラ
メドレー
⑦あなたのことが知りたくて
⑧卒業アルバム
⑨ありがとう
⑩平和の歌
⑪夏空の下
Billboard 2nd
①きっとずっと
②君が背負っているもの
③2人なら
④母さんのようになれるかな
⑤鳳仙花
⑥月
メドレー
⑦ぷれぜんと
⑧曇りのち晴れ
⑨dreamer
⑩平和の歌
⑪夏空の下
1stでしか聞けないやなわらばーを…
2ndでしか聞けないやなわらばーを…
その時のみの空間を作れるように
心を込めて歌いました。
歌っておもしろい、音楽って最高
皆さまと過ごす時間は幸せでした
心からありがとうございました
ここからは、クーティーさんが撮ってくださった
楽屋の写真を少し…
本番前…
いつもワチャワチャしてるやなわらばーチーム
本番直前…
エンジンを組む瞬間。
セカンドステージ本番後…
ひとまず乾杯。
残すはフォーラム。
フォーラムのチケット一般発売が決定しました
残り座席は有難いことにわずかです
是非遊びにきてください
やなわらばーラストライブ
~20年分のありがとうを込めて~
11月23日(月・祝)東京国際フォーラムホールC
チケット一般販売が決定
▼チケット一般販売
11月7日(土)12:00~
受付URL・https://eplus.jp/ya-na20/e/
▼新型コロナウイルス(COVID-19)
感染拡大予防対策について
http://www.ya-na.net/information/detail.html?id=2792
お待ちしております
最後まで読んでくださって
ありがとうございました
石垣優
YouTube LIVEを見てくださった皆様
コメントを書いてくださった皆様
ありがとうございました
そして、遅くまで配信をサポートしてくださった
千原マネージャーさん、石塚さん、
百瀬さん、みどりちゃん…
皆々様ありがとうございました
見てくださる皆さまがいるからこそです
本当に感謝感謝です
今回はスタジオから、しっかり歌を届ける…
そんな配信をさせていただきました
セットリストは…
月
青い宝
いちごいちえ
夏空の下
君が背負ってるもの
ゆくい
サクラ
羽ばたき
平和の歌
今までたくさんLIVEでも歌って来た
大切な曲たちを歌わせていただきました
っということで、
今月でラストとなったネット配信番組
やなわらばーのやらねばなー
最後もスタジオからお届けするので
お楽しみに
あといつもお世話になってるエンジニアさん
百瀬さんの誕生日おめでとうもしました
百瀬さんは「唄の島」のレコーディングくらいから
ずっとお世話になっております
いつもありがとうございます
そして、おめでとうございます
歳を取らない百瀬さん
今月の配信もスタジオからお届けしますよ
しかも「続・やなわらばーのやらねばなー」
ラストの配信です
とうとう…って感じですね
いつもより少し長めに
配信しようかと思っておりますので
是非是非チェックお願いします
あと、前髪へのお褒めのお言葉も
ありがとうございます
ここまで読んでくださって
ありがとうございました
石垣優
だいぶ遅くなってしまいましたが…
「毎週水曜日はCHOYAで乾杯 ~20~」 のBlogです
CHOYAさま〜
毎週水曜日はchoyaで乾杯は、20回配信をして…
いったんの区切りを迎えました。
このタイトルになる前も3回くらい配信しました
なので、全部で23回。
コロナで LIVEが出来なくなってしまったので
少しでも皆さまと共有できる時間を…
っと思い、毎週の配信を始めました。
コロナ禍で約半年間、毎週配信を続けてこれたのは
見てくださる方が居てくれたからです
本当にそれがあったから続けてこれました。
ありがとうございました
写真も、毎週皆さまから頂いておりました
見ていただくだけで嬉しいのに
ありがとうございます 今回も…
スペシャルゲストで登場した、
大阪に帰宅中のリオも、大好きなお友達も、
先輩アーティストさんも、、、
本当にありがとうございました
そして、CHOYAさん…
CHOYAさんも23回全部見てくださいました
お忙しい中、社長さんもCHOYAさんも
私のグダグダ配信にお付き合いくださいまして
本当に本当にありがとうございました
冒頭の写真も作ってくださって…
感謝です
最後の配信は未発表曲も3曲?くらい歌ったかな?
・さくら色… 歌詞の世界観的には、木綿のハンカチーフからインスピレーションを受けて作った曲、切なくて大きな曲。
・そばにいたね… 槇原敬之さんからインスピレーションを受けて作った素朴な曲。
・おかえり… 20代で亡くなった友達のために作った曲。
そんな感じで曲も歌わせていただきました
未発表曲を聞いていただける機会は全くないので
配信で歌えて嬉しかったなぁ
後半の配信では、リオも登場してくれました
何の話したかは覚えてないけど(笑)
皆さまも何だか笑ってくれてるような気がしたので
とにかく楽しかったです
リオもありがとう〜
梅酒の方は、大のお気に入り
THE CHOYAフロムザバレルをロックで
本当にね、スモークの香りが鼻から喉から
ぶわぁ〜っと包み込まれていきます
コクがあって深くてしっかりとした旨味があって
だけど、するり〜と喉を通っていきます
飲みやすいデス
後味のスモークの香りも美味しいデス
でも、もう売り切れました
でも、THE CHOYA銀座BARにグラスで飲めます
是非是非です
そして、コレ GETしました
来月アイスヌーボーを飲む配信したいと思います
是非是非、一緒に乾杯しましょう
毎週水曜日の定期配信に
お付き合いくださった皆さま
本当に本当にありがとうございました
そして、最後まで読んでくださった皆さま
ありがとうございました
石垣優
何度も同じこと言ってますが、
はいさいフェスタ運営スタッフ、関係者の皆様、
こんな大変な状況の中
色々対策を練って
試行錯誤して
みんなが元気になれる空間を
作ってくださり本当にありがとうございました‼️
そして、会場に足を運んでくださった皆様、配信を見てくださった皆様、
本当にありがとうございました‼️
色々とそれぞれの考えがあるし
気をつけ方があるし
油断はなりませんが
こうして皆さんと気持ちを共有できる時間、
本当に幸せでした。
最後!と言いながら
実は実感はなかったんだけど。笑
最後なんだよなぁ。
毎年、あのステージから見た皆さんの笑顔、
やなわらばーとして歌ってきた人生の中での大切な宝物です。
一番最初に出して頂いたのは、、うーん、いつだっけかな。
まだ小さなステージで、
デビューしてわりとすぐな気もする。。
はいさいFESTAが2003年から始まって、
結構すぐだった記憶も。
そこから少し間空いて
久々の出演が雨の日じゃなかったかな?
いやもう記憶曖昧。誰か教えてください笑
毎年、はいさいFESTAを皮切りに
夏の沖縄系のイベントがドドド!っと入るんですよね。
それが今年はコロナの影響で
ほぼ全滅だったから、
はいさいFESTAが開催されて
出演出来たこと、余計に嬉しかったんですよね
クラブゴリッタでは
ガレッジセールのお二人と楽しくお話ししながら
具志堅用高さんまで駆け付けてくださって、、
サーターアンダギーの花束!笑
からの
立派な花束
それぞれ
私たち2人をイメージして
はいさいFESTAスタッフさんが
用意して下さった花束!
私は赤。優ちゃんは紫。
なかなか頂くことのない色で
なんだか嬉しく新鮮でした!
色んなお気遣い本当にありがとうございます
ガレッジセール川田さんや
宮川たまこ姉
そして
いーどぅしの2人も出演している
「だからよ〜鶴見」
の上映会も!
私たち
本番前で見れなかったんですが
上映会終わった後、川田さんが号泣してて
「いやーよかった!!」って言いながら
楽屋に戻っていらしてて
内容めっちゃ気になってます!
またゆっくり見させて頂きます‼️
川田さんすごい酔ってたけど大丈夫だったかなぁ笑
ゴリさんとは楽屋で少しお話しできて。
ゴリさんの言葉は毎回心に来ます。
温くて、なんかね、本当身内と話してるような感じでサクサク心に刺さるんですよね。
映画を作るにあたって
本当色んな人の心や物事を観察して勉強していらっしゃるなぁ
というのが伝わってきます。
ガレッジセールのお二人ありがとうございました‼️
いーどぅしの2人とは、
何年か前のwindfallのツアーの時
沖縄でライブした時に見に来てくれていて
その時が初めましてでした。
そこから数年、
2人で内地に出てきているとは聞いてて、
色んなところで名前も聞くようになって
頑張ってるなぁ〜
と思いながら、
なかなかいつもニアミスで共演はなく。
今回ようやく会えました
2人とも「可愛い子達!」から素敵な女性になってた〜
行動力あるしこれからの活躍が楽しみですね!
たまこ姉は
こないだラジオのゲストにも声かけてくれて
いつ会っても気さくで
なぜか年下の私たちにまで敬語で
とっても優しいたまこ姉!
いつもありございます!
Reinaさんとは
ちゃんとお会いするのは初めてで、
その前にインスタでやりとりさせて頂いたんだけど
とても優しくて
同じママとして憧れる美しさでございました
みんなで一緒に写真撮ろう!と声かけてくださってとっても嬉しかったなぁ♫
Reinaさんありがとうございました!
野外フリーライブでは、
チケットが取れず
雨の中長時間並んで下さったにも関わらず
中に入れない方もいて
申し訳なかったです
感染症対策のうちなので
仕方ないことなのかもしれませんが
それが気がかりで
もちろん前もってチケットをゲットして下さった方にも感謝の気持ちでいっぱいです‼️
フリーライブなので
一応
友達が撮ってくれた映像、少しだけ
私のInstagramのハイライトに残してあるので、見てみてくださいね!
https://www.instagram.com/aizatorio_yanawaraba/
ちなみにセットリストは
①いちごいちえ
②島人の宝
③海の声
④花
⑤夏空の下
⑥空をこえて海をこえて
⑦平和の歌
アンコール
拝啓〇〇さん
です☆
アンコールの
「拝啓〇〇さん」
歌いながら、
あーこれが最後なのね〜
ほうほう、さびしいね
毎年楽しかったな〜
国際フォーラムでステージから見る景色はどんな感じかなぁ
どんな気持ちになるのかなぁ
って考えてました笑
まだ自分でもわからない。
一つのことが終わる。
だけど新しい道の始まりでもある。
その扉を開ける時
どんな感情だと思いますか?
どんな気持ちでも
その時は決して振り返らず
歩いて行きたいです。
余談ですが
私の解散が決まる少し前から
「今」までの
気持ちは
うりずんの歌に入ってる
『記憶の彼方に』
にギュッと詰めました
『振り返らないさ 過ぎた日々』
てね。
もちろん皆さんと過ごした時間はずっと忘れません
さぁ次のライブは
#ビルボードライブ大阪
大阪は今や私が生活する場所。
友達も家族もいます。
ましてや
やなわらばー 結成の地。
解散前にもう一度
大阪でライブが出来ることに本当に感謝です。
ラストライブまでに、
まだまだ何かやれることはないか、
色々とチームやなわらばー、
「ラバー」を取って
通称「LOVERs」の皆さん、そして事務所の方々が
毎日試行錯誤してくれています‼️
最後の最後まで
やなわらばーの音楽を拡めてくれようとする気持ち。
本当に、、愛でしかないですね。
まさに『LOVERs』
…書きながらちょっと笑ってる私(笑)
でも本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
石垣さんのInstagramの
ラストライブまでのカウントダウンの数字もどんどん減ってきてて
いよいよだなぁ
って感じもありますね。
色々と変更もありまして
申し訳ない思いもありながら
開催できるありがたさも感じています。
皆さんの温かいコメントにホッとすると同時に、
やなわらばーのファンの方達って
ほんっとに懐深くて 身内のような感覚で応援してくださっている方多いなぁと思いました!!
本当自慢したい笑
皆さんは私たちの誇りです。
いつもありがとうございます‼️
ラストライブは二部制ですが
一部、二部、
どちらも絶対に
皆さんが 来てよかった!!と思えるステージにしますので
どうぞよろしくお願いします‼️
やばー。長いですね。
久々にブログ書くとこうなる
ちょこちょこ書かなきゃですな
最後までお付き合いくださりありがとうございました‼️
えーっと
ひとまずあれですね、来週29日のツイキャスでお会いしましょうね‼️
ではでは、、、ご唱和ください。
せーの!
やなわらバイビ〜
りお
大阪のライブは
セットリスト
ガラリと変わりますぞぉーー
チケット残りわずかなので
チェックお願いします‼️
ビルボードライブ大阪
チケットはこちらから
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=12268&shop=2