山崎バニラ(やまざきばにら)
山崎バニラのプロフィール
- 誕生日
- 1978年1月15日
- 星座
- やぎ座
- 出身地
- 宮城県仙台市
- 血液型
- B型
山崎バニラの放送情報
-
ドラえもん ドラドラ源平合戦〜しずかちゃん御前を救え!
2022年6月3日(金) 朝10:25/RKC
-
ドラえもん 地図ちゅうしゃき/おもかるとう
2022年6月3日(金) 夜7:00/BS朝日
-
ドラえもん ドラミのお花見メロンパン/ペコペコバッタ
2022年6月3日(金) 深夜4:45/UMK
山崎バニラのSNS
-
楽譜一体型台本はノート一冊分になってしまうので、お貸しする時は文字データのみですが^^; 手書きじゃないのでささっとお渡ししやすいんですよね。井上弁士の台本、表紙もとても素敵です!関西のくみこ弁士にカツベン映画祭でお会いできるの楽… https://t.co/gH3VeNnURb
@YamazakiVanilla 山崎バニラ
-
私を楽士枠でもご紹介いただき光栄です! #カツベン映画祭 https://t.co/CBI7csSeFx
@YamazakiVanilla 山崎バニラ
-
はい、本当に素晴らしい作品です! #カツベン映画祭 #小津安二郎 #生れてはみたけれど https://t.co/hpQgTWFu9p
@YamazakiVanilla 山崎バニラ
-
ダグラス・フェアバンクスの初期作品、メーベル・ノーマンドとマック・セネットの共演、映画史的にも興味深い作品ばかりでした。カツベン映画祭の宣伝もありがとうございました! #活弁でGO #カツベン映画祭 https://t.co/7f7sK1f1zg
@YamazakiVanilla 山崎バニラ
-
配信終了ギリギリで洗濯物干しながら視聴していたら、佐久間さんの即興ソングにベランダで笑い崩れました #活弁でGO https://t.co/8oLhNyYYQW
@YamazakiVanilla 山崎バニラ
-
美智子さん、オペラの事がよくわからない私にいつも気を配ってくださり本当にありがとうございます!皆様、美智子さんの神々しい斎宮、必聴必見です! #オペラ #ヤマトタケル #美しきまほろば #新国立劇場 https://t.co/UDWng8k3P8
@YamazakiVanilla 山崎バニラ
楽譜一体型台本はノート一冊分になってしまうので、お貸しする時は文字データのみですが^^; 手書きじゃないのでささっとお渡ししやすいんですよね。井上弁士の台本、表紙もとても素敵です!関西のくみこ弁士にカツベン映画祭でお会いできるの楽しみにしております☆ https://t.co/GuO0UB0omb
— 山崎バニラ (@YamazakiVanilla) 2022年5月28日
私を楽士枠でもご紹介いただき光栄です! #カツベン映画祭 https://t.co/CBI7csSeFx
— 山崎バニラ (@YamazakiVanilla) 2022年5月28日
はい、本当に素晴らしい作品です! #カツベン映画祭 #小津安二郎 #生れてはみたけれど https://t.co/hpQgTWFu9p
— 山崎バニラ (@YamazakiVanilla) 2022年5月28日
ダグラス・フェアバンクスの初期作品、メーベル・ノーマンドとマック・セネットの共演、映画史的にも興味深い作品ばかりでした。カツベン映画祭の宣伝もありがとうございました! #活弁でGO #カツベン映画祭 https://t.co/7f7sK1f1zg
— 山崎バニラ (@YamazakiVanilla) 2022年5月28日
配信終了ギリギリで洗濯物干しながら視聴していたら、佐久間さんの即興ソングにベランダで笑い崩れました #活弁でGO https://t.co/8oLhNyYYQW
— 山崎バニラ (@YamazakiVanilla) 2022年5月28日
美智子さん、オペラの事がよくわからない私にいつも気を配ってくださり本当にありがとうございます!皆様、美智子さんの神々しい斎宮、必聴必見です! #オペラ #ヤマトタケル #美しきまほろば #新国立劇場 https://t.co/UDWng8k3P8
— 山崎バニラ (@YamazakiVanilla) 2022年5月28日
山崎バニラのアニメ出演作
-
ポチっと発明 ピカちんキット(2018年)小学5年生の遠松エイジは「ピカちん大百科」を手に入れた。大百科は、日常の欲望や悩みを解決してくれる発明品「ピカちんキット」を注文することができた。しかし、未来のAmazonから届いたキットには、部品が1%不足している。不足した部品を、ひらめきや日常にあるモノを使って補い完成させていく物語。
-
ぱにぽにだっしゅ!(2005年)
-
ドラえもん(1973年)藤子・F・不二雄が描くSF漫画をアニメ化。22世紀の未来からやってきたネコ型ロボット・ドラえもんと、何をやっても失敗する小学生・野比のび太、同級生のしずか、ジャイアン、スネ夫らの日常生活を描いた作品。ドラえもんが、四次元ポケットから出す多種多様なひみつ道具で、のび太にふりかかる災難を解決へと導く。