矢吹世奈のSNS
-
2020ありがとう!
今月頭に2020年のことを振り返ってしまっていますがもう一度、もう少しちがう角度から振り返ってみたいと思いまーすでは……
アメブロ 矢吹世奈オフィシャルブログ Powered by Ameba
-
ちょっと早いけど…
2020年を振り返ってみたいと思います。一見、苦しみや我慢、なんだか暗い空気が蔓延したような1年に思えますが、私個人と…
アメブロ 矢吹世奈オフィシャルブログ Powered by Ameba
-
ひとり◯◯
最近、ひとり◯◯が増えている矢吹です。こんばんはみなさんお元気ですか?私は元気です前々からひとりで行動することが多かっ…
アメブロ 矢吹世奈オフィシャルブログ Powered by Ameba
-
皆さまいかがお過ごしですか?
皆さま如何お過ごしですか?私は意外といつも通り淡々と生活しています。マスクの着用手洗いうがいの徹底更にこまめな除菌定期…
アメブロ 矢吹世奈オフィシャルブログ Powered by Ameba
-
最近のこと
お久しぶりです世間は相変わらず大変な状況が続いていますがそれでも徐々に日常が戻ってきていて私も徐々にスピードアップして…
アメブロ 矢吹世奈オフィシャルブログ Powered by Ameba
-
ウエストサイドストーリー
ウエストサイドストーリーの全公演中止が発表されました。長かったウエストサイドストーリーの終わりをこんな風に迎えるなんて…
アメブロ 矢吹世奈オフィシャルブログ Powered by Ameba
今月頭に2020年のことを振り返ってしまっていますがもう一度、もう少しちがう角度から振り返ってみたいと思いまーすでは…1月。WSS season1上演しファンミーティングも開催しこんなことになるなんて思ってもいなかったなぁ。2月3月はコロナの脅威を感じだしながらもseason2が中止になってしまった時はまだ正直、他人事で…それからseason3の初日直前までお稽古して幕が開くと信じて願ったけれど自宅待機に。4月5月は自宅待機ながらも1週間でも舞台に立てることを信じて限られた環境の中でできることをやりました。こんなに舞台に飢えたことはなかったかなと思います。子供の頃から踊ることが大好きで宝塚を目指すようになってから歌を習い始めて宝塚に入団以降は芝居にハマり…本当にだいすきな芸事しかしてこなかっ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
2020年を振り返ってみたいと思います。一見、苦しみや我慢、なんだか暗い空気が蔓延したような1年に思えますが、私個人としては今年も色んな人と新たに出会い関わることができた人に恵まれた1年でした。一方で、なにかを成し遂げた!という達成感は得られない1年でした。コロナの流行により、色んなお仕事がなくなりましたし、自分の中の予定が先延ばしになったこともありました。でも、過ぎた日々を悔やんだり後悔したりコロナを憎むことはないです。むしろ楽しみが先延ばしになったんだと思っています!!2021年も年が明けたからって急激に今の状況が変わる予定も予感も今のところはないので続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
最近、ひとり◯◯が増えている矢吹です。こんばんはみなさんお元気ですか?私は元気です前々からひとりで行動することが多かったのですが最近はそれにさらに拍車がかかっている感じでしょうかひとり映画ひとり焼き肉ひとりお寿司ひとり観劇…もちろん感染対策しながら充分に気をつけながら行っています。今日はレッスンのあと本屋さんで4冊も本を購入しちゃいましたほんとはあと5.6冊気になった本があったのですが4冊続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
皆さま如何お過ごしですか?私は意外といつも通り淡々と生活しています。マスクの着用手洗いうがいの徹底更にこまめな除菌定期的に抗体検査を受けて自分のチェックをしたり…新しい生活様式に自分も慣れてきてまた社会的にもそれが当たり前に行われている毎日を見て、こうやって時代って変わっていくのかなぁって感じたりした今日この頃です。私はとにかく暗い気持ちは捨てて自分のできることを毎日しているので充実感を持って生活できていますとはいえ…宝塚の公演が中止になったり続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
お久しぶりです世間は相変わらず大変な状況が続いていますがそれでも徐々に日常が戻ってきていて私も徐々にスピードアップしていかないとな〜と感じる日々です応援してくださってる皆さまにお会いできるのはいつだろう…色々と告知できていないもどかしさがありますがどうか待っていてくださいね必ず、舞台もしくはライブで会いましょう私はレッスンに行ったり関西に帰ったり会いたい人に会ったりして過ごしています関西ではおじいちゃんおばあちゃん達と実家で飼っていた柴犬のたろうちゃんの続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ウエストサイドストーリーの全公演中止が発表されました。長かったウエストサイドストーリーの終わりをこんな風に迎えるなんて思ってなかったです。誰も想像してなかったですよね。私も想像したくなかったです。この1カ月以上の自粛期間中、次々と公演中止や延期のお知らせを目にする日々の中ではありましたが、ひとつ前のブログにも書いたとおりWSSは初日を間近に控えたところまでお稽古が進んでおりました。ですのでこの1カ月以上の間、"いつか幕は開くかもしれない"そう思っていつ幕が開いてもいいように体力、技術保つ為にやれることはやり尽くしてスタンバイしていました。今は、ただ言葉がでてこないです。悔しいとかではないんだよな。コロナが憎いとも思わない。私は。初めて味わう感情…そんな感じです。こんなにもあっさりと終わってしまうんですねでもね、ウエストサイドストーリーに携わった期間のことを振り返る続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』