閉じる

<青天を衝け>まもなく明治維新!渋沢栄一(吉沢亮)を導いた幕末イケメンを振り返る

2021/08/01 09:00

長七郎(満島真之介)の号泣シーンに感動の声が上がった
長七郎(満島真之介)の号泣シーンに感動の声が上がった「青天を衝け」第13回より (C)NHK

故郷編で育った幕藩体制への反発心


第2回、栄一が13歳になると、「かわいい」と話題を集めた子役・小林優仁から吉沢にキャストもバトンタッチ。そこから第12回までは、百姓から金も労働力もむしり取っていく代官と藩、ひいては幕藩体制への反発心が栄一の中で育っていく過程が描かれた。

同じ人間なのに百姓はしいたげられ、武士は威張り散らす身分制度の不公平に納得できない栄一。従兄・尾高惇忠(田辺誠一)に水戸学を学び、徳川幕府への怒りを募らせていった。

この時期の栄一に影響を与えたのは、先に江戸へ出て世直しを企てていた尾高長七郎(満島真之介)や、生涯の相棒となる渋沢喜作(高良健吾)ら。栄一たちの横浜外国人居留地焼き討ち計画を長七郎が涙ながらに止めるシーンは、本番撮影後にスタッフから拍手が上がるほどの熱気に満ちていたという(第12回)。視聴者からも「涙が止まらなかった!」「演技に圧倒された」の声が上がる、熱い友情の回となった。

栄一、武士になる!一橋家家臣に

慶喜(草なぎ剛)と平岡円四郎(堤真一)
慶喜(草なぎ剛)と平岡円四郎(堤真一)「青天を衝け」第5回より (C)NHK


倒幕にやっきになっていた栄一の人生を大きく転換させたのが、一橋家家臣・平岡円四郎(堤真一)、そしてのちに徳川最後の将軍となる徳川慶喜(草なぎ剛)との出会いだ。

快活で小さなことにこだわらない平岡は、栄一の真っすぐな気質と国を憂える視野の広さに目をつけ、喜作と共に一橋家家臣に取り立て、栄一は“武士・渋沢篤太夫”となった(第14回)。

「おかしれぇ」が口ぐせの平岡は視聴者にも愛された。第16回で円四郎が暗殺されると、視聴者からもショックの声が続出。「来週から平岡様が出ないなんて信じられない」と退場を惜しむ声が上がり、その日は深夜までに「#青天を衝け」を含むツイートが13万を超え、世界トレンド1位に。国内トレンドでは「平岡さま」もトップ10に浮上するなど、大きな反響となった。

円四郎亡き後、慶喜と栄一あらため篤太夫のかかわりも増えていった。一橋家の財政改革について力説する篤太夫に慶喜が「おぬしは円四郎風に言えばまことにおかしろい。おぬしを見て、少しばかり気鬱がなおった」と語る場面(第19回)など、2人の距離が縮まっていく様はコミカルながら不思議とじんわり胸を打つ。政局に疲弊していた慶喜が唯一本音を見せるのが、篤太夫と会話する場面だからだろうか。この頃政権を担っていたのは第14代将軍・家茂(磯村勇斗)、慶喜はそのあとを継いで15代将軍となる。

また、篤太夫は幕末の偉人たちともかかわりを結んだ。新選組副長・土方歳三(町田啓太)とは同じ農民出身とわかって意気投合(第20回)。2人はそこで“日の本のために生きる”という思いを分かち合った。

麗しい2人の出会いに、視聴者からは「2人のやり取りにシビれた!」「土方さんの『生きる、か…』がカッコよすぎた」「吉沢亮に町田啓太…こんなイケメン大河見たことない!」の声も上がるなど、大きな盛り上がりを見せた。

土方(町田啓太)と栄一(吉沢亮)の邂逅
土方(町田啓太)と栄一(吉沢亮)の邂逅「青天を衝け」第20回より (C)NHK



下に続きます
大河ドラマ「青天を衝け」
(※7月25日、8月1日[日]、8月8日[日]、8月29日[日]、9月5日[日]は休止)
総集編①:8月7日(土)夜0:01-0:46
総集編②:8月7日(土)夜0:46-1:31
第22回再放送:8月7日(土)夜1:33-2:16
第23回再放送:8月7日(土)夜2:18-3:01

U-NEXTは見放題のラインアップ数No.1!
20万本以上の見放題作品に加え、毎月もらえる1200ポイントで、最新のレンタル作品もお得。
初回登録は31日間の無料トライアル!
青天を衝け 前編 (NHK大河ドラマ・ガイド)
青天を衝け 前編 (NHK大河ドラマ・ガイド)
大森 美香 (著), NHKドラマ制作班 (監修), NHK出版 (編集)
NHK出版
発売日: 2021/01/29
青天を衝け 後編 (NHK大河ドラマ・ガイド)
青天を衝け 後編 (NHK大河ドラマ・ガイド)
大森 美香 (著), NHKドラマ制作班 (監修), NHK出版 (編集)
NHK出版
発売日: 2021/06/25
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
30

  • パリ編で髷(まげ)を落とし洋装になった渋沢篤太夫(吉沢亮)
  • 【写真を見る】「まるで白馬の王子様…」と話題だった高島秋帆(玉木宏)
  • 五代才助(ディーン・フジオカ)はやがて有能な実業家に
  • “プリンス”の称号がピッタリの美男子・徳川昭武(板垣李光人)
  • 若かりし頃の栄一(吉沢亮)&喜作(高良健吾)
  • 栄一の幼少期を演じた小林優仁くん(左)。かわいいと話題に
  • 若かりし頃の栄一(吉沢亮)
  • 若かりし頃の栄一(吉沢亮)
  • 栄一(吉沢亮)に声を掛ける秋帆(玉木宏)
  • 稼業に励む栄一(吉沢亮)
  • 代官の横暴に憤る栄一(吉沢亮)
  • 慶喜(草なぎ剛)と平岡円四郎(堤真一)
  • 草莽の志士を目指し故郷を出た栄一(吉沢亮)と喜作(高良健吾)
  • 長七郎(満島真之介)の号泣シーンに感動の声が上がった
  • 慶喜(草なぎ剛)と平岡円四郎(堤真一)
  • 平岡(堤真一)の最期。慶喜(草なぎ剛)が慟哭した
  • 一橋家家臣として中山道をいく栄一(吉沢亮)たち
  • 外国語を駆使し交渉事を進める五代友厚(ディーン・フジオカ)
  • 刀裁きもカッコいい土方歳三(町田啓太)
  • 土方(町田啓太)と栄一(吉沢亮)の邂逅
  • 慶喜(草なぎ剛)と直接言葉を交わすまでになった栄一(吉沢亮)
  • 第15代将軍を拝命した慶喜(草なぎ剛)
  • 軍服姿の慶喜(草なぎ剛)
  • 聡明なプリンス・トクガワこと徳川昭武(板垣李光人)
  • 栄一(吉沢亮)とともにパリへ渡った杉浦愛蔵(志尊淳)
  • 五代友厚(ディーン・フジオカ)
  • 栄一(吉沢亮)とともにパリへ渡った杉浦愛蔵(志尊淳)
  • 慶喜(草なぎ剛)は政権を朝廷に返上した
  • “慶喜(草彅剛)が政を朝廷に返上した”との文面が届き、パリの一同は大混乱
  • 篤太夫は債券の仕組みを教わり、新たな決意を抱く

関連番組

No Image

青天を衝(つ)け

出演者:吉沢亮 小林薫 和久井映見 村川絵梨 藤野涼子 高良健吾 成海璃子 田辺誠一 満島真之介 橋本愛 岡田健史 平泉成 朝加真由美  ほか

関連人物

  • 吉沢亮

    吉沢亮

  • 草彅剛

    草彅剛

  • 玉木宏

    玉木宏

  • No Image

    堤真一

  • No Image

    小林優仁

  • 田辺誠一

    田辺誠一

  • No Image

    満島真之介

  • 高良健吾

    高良健吾

  • No Image

    岡田健史

  • No Image

    志尊淳

  • 犬飼貴丈

    犬飼貴丈

  • ディーン・フジオカ(DEAN FUJIOKA)

    ディーン・フジオカ(DEAN FUJIOKA)

  • No Image

    板垣李光人

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

もっと見る