閉じる

TOKIO・国分太一「これまでCMのセットを作ったタレントっているんですかね」『株式会社TOKIO』の新たな挑戦に迫る<RIDE ON TIME>

2021/12/03 07:00

12月3日の「連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME」では、株式会社TOKIO特集の第2話を放送する
12月3日の「連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME」では、株式会社TOKIO特集の第2話を放送する(C)フジテレビ

12月3日放送の「連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME」(深夜1:15-1:45、フジテレビ※関東ローカル)では、2021年4月に設立された「株式会社TOKIO」特集の第2話として、大手うどんチェーンとの共同企画に取り組む様子や新たなプロジェクトに挑戦する姿に迫る。

デビューから27年、株式会社の設立という新たなステージを選んだ三人。社長を城島茂、副社長兼企画担当を国分太一、副社長兼広報担当を松岡昌宏が務め、「なんでもつくろう!」をコンセプトに掲げて事業を展開している。

株式会社TOKIOにとっての最初のプロジェクトが始動


「株式会社TOKIO」にとって最初のプロジェクトである、全国にうどん店を展開する大手チェーンとの共同企画が進んでいた。

2021年6月、国分は、自らメニュー開発した子ども用のうどん弁当のCM撮影に臨んでいた。食事を楽しむ子どもたちと、それを優しく見守る国分の姿が映し出される。実は子どもたちが使用している木の机は、国分の発案によりメンバー三人の手で制作。撮影に先がけ、国分が天板を、城島が脚を作成、そして松岡が組み立てを行なった。国分は「これまでCMのセットをタレントで作った人っているんですかね。ものすごい愛着が沸きますけどね」と笑顔を見せる。

また国分は、司会を務める大型音楽番組のオープニングアクト用の曲作りにも取り組んでいた。仕事の合間に時間が取れる日には、パソコンとMIDI鍵盤を持参し作曲を進める。国分は「何か作るのは好きですよね。どう考えても。出てきちゃうんでしょうね。こうしたら面白くなるんじゃないか、っていうのが。自分が参加していることの証。そういう気持ちが強いのかな」と明かした。

そしてリハーサルの日、スタジオには国分が自ら声をかけたバンドメンバーが集まった。バンド名も国分が考案、「STRIKE WHILE THE IRON IS HOT」であると発表し、その理由について「鉄は熱いうちに打てという、直訳するとそうなんですけど。僕は、熱い思いをカタチにしよう、という解釈でこのバンドを組みました」と語った。

下に続きます
◆【ジャニーズ番組まとめ】はコチラ◆
ジャニーズ番組まとめ

▼注目のバラエティーなど特番を紹介!
秋の特番まとめ
HEART
HEART
TOKIO (アーティスト), 飯岡隆志 (その他), 中島みゆき (その他), 城島茂 (その他), 椎名林檎 (その他), 平義隆 (その他), 久保田光太郎 (その他), 長瀬智也 (その他), 工藤哲雄 (その他), 渡辺なつみ (その他), TAKESHI (その他)
ジェイ・ストーム
発売日: 2015/07/04
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
1

  • 12月3日の「連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME」では、株式会社TOKIO特集の第2話を放送する

関連番組

No Image

連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME Season4

関連人物

  • No Image

    城島茂

  • No Image

    国分太一

  • No Image

    松岡昌宏

  • No Image

    TOKIO

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

もっと見る