閉じる

YOSHIKI&落合陽一が初対談 “持続可能な社会と音楽”について語る<17LIVE>

2022/04/12 12:10

「みんなの音楽 with YOSHIKI」が放送される
「みんなの音楽 with YOSHIKI」が放送される ※ザテレビジョン撮影

4月15日(金)に、「17LIVE」において“持続可能な社会やSDGsに音楽が貢献できること”を考える特別番組「みんなの音楽 with YOSHIKI」(夜9:30-10:30)が放送される。

「みんなの音楽 with YOSHIKI」


「みんなの音楽 with YOSHIKI」は、「17LIVE」が2021年9月26日にSDGsをテーマに配信した特別番組「みんなの17LIVE」の続編。17LIVE株式会社の社会活動プロジェクトのグローバルアドバイザーであるYOSHIKIと視聴者が共にSDGsについて考え、音楽が今後どのように持続可能な社会に貢献するのかについてのさまざまな企画を行う。

さらに、配信にはメディアアーティストの落合陽一がゲストととして登場。YOSHIKIとのライブ対談を予定している。これまで社会に与えてきた音楽の役割や意義について考えながら、今後音楽の持つポテンシャルについて語る。

YOSHIKI コメント


お会いするのは今回初めてですが、海外にいても落合さんの発言はよく耳にします。SDGsやブロックチェーン、AIなど含め、未来を見据える先見の明は素晴らしい。落合さんは、時代の岐路に立たされている日本にとって、とても重要な存在だと思っています。今回、17LIVEのライブ配信で直接お話ができることをとても楽しみにしています。

落合陽一 コメント


中学生の頃、X JAPANの曲を拝聴していたので楽しみです。ありとあらゆる時間と空間で繰り広げられるものは音楽、人間は壊れたラジオみたいなものだと思って毎日生きておりますが、耳だけではない音楽性が持続可能性とどう向き合うか、質量のあるものとないものが如何様に調和していくかなどをお話しできればうれしいです。

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

「みんなの音楽 with YOSHIKI」
4月15日(金)夜9:30-10:30
https://17appv2.onelink.me/D7OH/glqavv34
XY
XY
YOSHIKI (著)
講談社
発売日: 2020/11/20
Numero TOKYO EXTRA / ICON YOSHIKI (扶桑社ムック)
Numero TOKYO EXTRA / ICON YOSHIKI (扶桑社ムック)
YOSHIKI (著)
扶桑社
発売日: 2021/12/16
2030年の世界地図帳 あたらしい経済とSDGs、未来への展望
2030年の世界地図帳 あたらしい経済とSDGs、未来への展望
落合 陽一 (著)
SBクリエイティブ
発売日: 2019/11/13
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
2

  • 「みんなの音楽 with YOSHIKI」が放送される
  • 【写真を見る】YOSHIKIと落合陽一の初対談が実現!

関連人物

  • No Image

    YOSHIKI

  • 落合陽一

    落合陽一

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

もっと見る