閉じる

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」など…ローレンス・カスダン脚本の『スター・ウォーズ』シリーズを紹介

2024/01/12 18:38

ローレンス・カスダン脚本の「スター・ウォーズ」シリーズ作品を振り返る
ローレンス・カスダン脚本の「スター・ウォーズ」シリーズ作品を振り返る(C)2024 Lucasfilm Ltd.

社会現象を巻き起こし続けてきたエンターテイメント「スター・ウォーズ」(全作品ディズニープラスにて配信中)。1月14日(日)には、「スター・ウォーズ」の物語をジョージ・ルーカスと共に作り上げた脚本家のローレンス・カスダンが75歳の誕生日を迎える。今回は、ローレンスが脚本を手掛けた「スター・ウォーズ」シリーズ作品を振り返るとともに紹介する。

ローレンス脚本の「スター・ウォーズ」シリーズ作品


◆「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」(1980)

ルーク・スカイウォーカーら反乱軍が帝国軍のダース・ベイダーに立ち向かい、究極兵器のデス・スターを破壊してから3年。「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」でベイダーに殺され霊体となったオビ=ワン・ケノービに導かれ、ルークは惑星・ダゴバで暮らすヨーダのもとでジェダイとしての修行をすることに。

一方、ベイダーは強いフォースを持つルークを殺さずに、仲間として暗黒面に誘おうと画策していた。そんな2人は物語のクライマックスで熾烈(しれつ)なライトセーバー戦を繰り広げるが、窮地に追い詰められたルークはベイダーから自分こそが本当の父親だという驚くべき事実を告げられる。

この衝撃的な結末は、ルーカス自身によって生み出されたもの。ルークとベイダーの関係性という、「スター・ウォーズ」の物語を貫く重大な要素を脚本へとしっかりと落とし込んだローレンスの手腕が認められ、この作品をきっかけに一躍脚光を浴びることとなった。

「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」ハン・ソロとレイア
「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」ハン・ソロとレイア(C)2024 Lucasfilm Ltd.


◆「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」(1983)

帝国軍がより強力な第2デス・スターの建造を進める一方、反乱軍も総力を結集し決死の攻撃計画を準備していた。ジェダイとして成長したルークは、双子の妹のレイアを守るためにも実の父であるベイダーと対峙(たいじ)することを決意し、パルパティーン皇帝の前でベイダーとの最後の戦いに挑む。

激しいライトセーバー戦を繰り広げる中、皇帝の強烈な攻撃を受けて苦しみ自身に助けを求めるルークの姿を見て、ベイダーはついに善の心を取り戻す。

瀕死(ひんし)の重傷を負い自らの死を悟ったベイダーは、「せめて一度だけ、この目でおまえの顔が見たい」とマスクを外すようにルークに訴え、二人は初めて親子として対面を果たし、ルークとベイダーの最期の別れのシーンは世界中の人に感動を与えるシーンとなった。

「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」ルークとダース・ベイダー
「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」ルークとダース・ベイダー(C)2024 Lucasfilm Ltd.


◆「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」(2015)

新たな劇場三部作の1作目で「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」から約30年後が舞台となる本作。「帝国の逆襲」「ジェダイの帰還」を手掛けたローレンスが脚本家として再び参加することもあり、その広がり続ける銀河の物語に世界中が熱狂。

家族を待ちながら孤独に生きるレイを主人公に、続三部作の悪役で最大の敵カイロ・レンとの銀河の運命を懸けた新たな戦いの物語が描かれた。

レイやドロイドのBB-8、十字型の赤いライトセーバーを操るカイロ・レンら新キャラクターの活躍はもちろん、レイアやハン・ソロ、チューバッカなどレジェンドキャラクターたちも登場し、かつてルーカスが作り上げた「スター・ウォーズ」の世界を見事に表現している。

◆「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」(2018)

スター・ウォーズ」の生みの親・ルーカスとキャスリーン・ケネディ(ルーカスフィルム社長)から「ハンを主人公にした物語を書いてくれないか?」と提案されたローレンスが執筆したのが、ハン・ソロの知られざる若き日の冒険を描いた本作。

自身の息子で共同執筆者となったジョン・カスダンと、「ハン・ソロはどこから来たのか?」「なぜ彼は人に対してシニカルな不信感を持つようになったのか?」など、これまで描かれてこなかったハン・ソロの人物像を深く掘り下げ、「新たなる希望」でルークやレイアと出会う前の、若き日のハン・ソロの物語を書き上げた。

生涯の相棒・チューバッカや愛船ミレニアム・ファルコンとの出会いや、波乱と興奮に満ちた怒涛(どとう)の大冒険を迫力満点のアクションと共に描き出している。

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

▼【公式】Disney+(ディズニープラス)で「スター・ウォーズ」シリーズを見る
https://www.disneyplus.com/ja-jp/brand/star-wars

▼ディズニープラス特集ページはこちら
ディズニープラス特集
【Amazon.co.jp限定】スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還 4K UHD MovieNEX Disney100 スチールブック [4K ULTRA HD+ブルーレイ+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還 4K UHD MovieNEX Disney100 スチールブック [4K ULTRA HD+ブルーレイ+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
リチャード・マーカンド (監督), マーク・ハミル (出演), ハリソン・フォード (出演), キャリー・フィッシャー (出演), アレック・ギネス (出演)
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
発売日: 2023/08/02
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
4

  • ローレンス・カスダン脚本の「スター・ウォーズ」シリーズ作品を振り返る
  • 【写真】楽しそうに操縦するチューバッカとハン・ソロ
  • 「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」ハン・ソロとレイア
  • 「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」ルークとダース・ベイダー

関連番組

No Image

スター・ウォーズ

関連人物

  • No Image

    ローレンス・カスダン

  • No Image

    ジョージ・ルーカス

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

もっと見る