閉じる

<いだてん>荒川良々、ビートたけしとの共演は「神様のような人と一緒にやっている感じ」

2019/09/29 20:45

落語家・今松を演じている荒川良々
落語家・今松を演じている荒川良々

「荒川くんは圓菊さんのモノマネをしなくて大丈夫ですよ」と言ってくださった


――今松が高座に上がったのは、「箱根駅伝」の様子をリレー形式で落語家たちが語っていく“箱根駅伝落語”(5月19 日放送第29回)シーンが初めてでしたね。意識したことはありましたか?

台本に、五りんのせりふで「(兄さん、)目先の笑いに走らないで」と書かれていたので、その台本通りにやるように、目先の笑いに走るようにしたっていうくらいですかね。

――今松のモデルになっている古今亭圓菊さんは、本作で落語指導をされている古今亭菊之丞さんのお師匠さんでもあります。菊之丞さんからは何かアドバイスはありましたか?

こうする動き(拳を握って振る仕草)を入れてくださいと言われたので、ちょっと取り入れた部分はあります。

指導をしてくださった菊之丞さんが、稽古の時に「荒川くんは圓菊さんのモノマネをしなくて大丈夫ですよ」と言ってくださったんです。だから、ちょっと師匠のクセだった部分を一つだけ取り入れて、ほかは特になかったです。

もちろん、落語を話すための指導として、句読点なくスラスラと話すこととかは教えていただきました。

――高座に上がって話す時に、師匠役のたけしさんの演技を参考にしたりする部分はあったんでしょうか?

創作落語で元ネタがあるわけじゃないので、たけしさんの落語を見て、参考にするっていうことはないです。たけしさんの志ん生をマネしようと思ってもできるわけじゃあないですし。

僕は落語家役をやったこともあって、自分でも以前から興味があったので、その自分が持っている落語のCDとかDVDとかを見たりはしました。

――実際にいた落語家さんを演じるっていうのは難しかったですか?

完璧にやろうとしても、モノマネはできないんでしょうし、実際にいた人だから難しいとかではなかったです。

下に続きます
大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」
毎週日曜夜8:00-8:45ほか
NHK総合ほかにて放送

◆大河ドラマ「いだてん」ニュースまとめ◆

画像一覧
8

  • 落語家・今松を演じている荒川良々
  • 【写真を見る】カツラを被って落語を演じた今松
  • 落語をする上で意識していることは?
  • 落語家を演じた経験もあるからか、着物は板についた様子の荒川
  • にこやかに話す荒川
  • 脚本については「僕が面白いとか言うのは…」
  • 荒川は、ビートたけしを「神様のような人」と語る
  • 古今亭一門の心優しいツッコミ役・今松

関連番組

No Image

いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜

出演者:中村勘九郎(六代目) 阿部サダヲ 綾瀬はるか 生田斗真 杉咲花 森山未來 神木隆之介 橋本愛 杉本哲太 竹野内豊 大竹しのぶ 役所広司 ビートたけし  ほか

関連人物

  • ビートたけし

    ビートたけし

  • No Image

    阿部サダヲ

  • No Image

    荒川良々

  • No Image

    宮藤官九郎

  • No Image

    高田文夫

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

もっと見る