閉じる

「SCHOOL OF LOCK!」とーやま校長、10代と向き合った10年間で築いたもの「最初は良いことを言おうとしか考えていなかった」<インタビュー前編>

2020/03/26 18:00

「SCHOOL OF LOCK!」のパーソナリティーを務めるとーやま校長(遠山大輔)
「SCHOOL OF LOCK!」のパーソナリティーを務めるとーやま校長(遠山大輔)

フェスをやったら、生徒も誇りに思うだろう


――退任セレモニーの際、Perfumeさんが、歴代の校長、教頭の中でもこういう式は初めてとおっしゃっていましたが、そこで10年間の功績の偉大さを感じました。

あれはまずいですよね(笑)。他の方々に悪いというか。僕がどうこうというよりも、10年やったやつが辞めるというのが大きかったんだと思います。

僕、主催のフェスをやっている他のラジオ局みたいに、TOKYO FMもフェスをやればいいのにとずっと思っていたんです。TOKYO FMのパーソナリティーには、すごい人がいっぱいいるんですよ。でも、3年くらい前にふと、SCHOOL OF LOCK!にも超一線級の、フェスを開いたらヘッドライナーを務める人ばかりがいるのに、なんで集まらないんだろうなと、職員と話をしているときに思って。

せっかくだから、いつか勢ぞろいするようなフェスをやって、生徒たちもその現場にいることができたら「自分が聞いているSCHOOL OF LOCK!って、こんなにすごい場所なんだ」と誇りに思うだろうなと思ったんです。

いつかできないかなと思っていたんですけど、自分がもう辞めるから何とかここでカードを切れないかなと思っていたら、TOKYO FMの皆さんからも最後に何かしましょうという提案をいただいて、開催することができました。

――たまたまではなく、とーやま校長の人望があったからこその開催だったのでは?

本当ですか?たまに言っていただくんですけど、僕、すごくいいやつらしいっす。優しいらしいっすよ(笑)。

でも、校長になった当初はそんなんじゃなかったんですよ。最初の方は(生徒よりも)自分が出過ぎていたので、そんなに人に優しくしようとかは思っていなかったんですけど、いつの頃からかこうなっちゃったんですよね。

――それは、10代と向き合っていくうちに変わっていった?

そうですね。こうさせられたという言い方もあるかもしれないですね。

下に続きます
「SCHOOL OF LOCK!」
毎週月~金曜夜10:00-11:55
TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局で放送

画像一覧
3

  • 「SCHOOL OF LOCK!」のパーソナリティーを務めるとーやま校長(遠山大輔)
  • 【写真を見る】生徒やアーティストとの“キズナ”を明かしたとーやま校長
  • インタビューの後編では、生徒との会話の楽しさや職員からのサプライズを語ってくれた

関連人物

  • 遠山大輔

    遠山大輔

  • グランジ

    グランジ

  • Perfume

    Perfume

  • No Image

    山口一郎

  • 芦沢ムネト

    芦沢ムネト

  • No Image

    川上洋平

  • 髙橋ひかる

    髙橋ひかる

  • No Image

    Aqours

  • LiSA

    LiSA

  • 松田大輔

    松田大輔

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

もっと見る