小栗旬(おぐりしゅん)

小栗旬のプロフィール
- 誕生日
- 1982年12月26日
- 星座
- やぎ座
- 出身地
- 東京都
- 血液型
- O型
1998年関西テレビ「GTO」で連続ドラマに初レギュラー出演。その後、TVドラマ、映画、舞台など活躍の幅を広げ、2014年フジテレビ「信長協奏曲」、2015年TBS「ウロボロス~この愛こそ、正義。」、2017年関西テレビ「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」、映画作品は、2014年「ルパン三世」、2016年「信長協奏曲」「ミュージアム」、2017年「追憶」「銀魂」「君の膵臓をたべたい」、2018年「銀魂2 掟は破るためにこそある」「響-HIBIKI-」などに出演。2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では主演を務める。舞台では2007年「カリギュラ」、2011年「時計じかけのオレンジ」、2011年「髑髏城の七人」、2013年「あかいくらやみ」、2014年「カッコーの巣の上で」、2015年「RED」、2017年「髑髏城の七人 Season花」「ヤングフランケンシュタイン」に出演。
小栗旬の放送情報
-
第25話 鎌倉殿の13人 天が望んだ男
2022年6月26日(日) 夜6:00/NHK BSプレミアム
-
新解釈・三國志
2022年6月28日(火) 昼3:00/WOWOWプライム
-
マイ・ダディ
2022年6月28日(火) 昼5:00/WOWOWシネマ
小栗旬のドラマ出演作
-
鎌倉殿の13人(2022年)小栗旬主演で、武士の世を盤石にした男・北条義時が頂点に上り詰めていく姿をドラマ化。鎌倉幕府将軍“鎌倉殿”源頼朝(大泉洋)を支えた13人の家臣団が、頼朝の死後繰り広げる激しい内部抗争、権力の座を巡る駆け引きを描く。脚本は大河ドラマ「新選組!」(2004年)や大河ドラマ「真田丸」(2016年)を手掛けた三谷幸喜が担当する。
-
日本沈没―希望のひと―(2021年)1973年に刊行された小松左京のSF小説「日本沈没」に大きくアレンジを加え、小栗旬主演でドラマ化。2023年の東京を舞台に“沈没”という目に見えない危機が迫る中「見いだしていく希望」をテーマに描く。野心家の環境省官僚・天海(小栗)は、各省庁の精鋭を集めた会議の場で、日本に迫る未曽有の事態に巻き込まれていく。
-
二つの祖国(2019年)
-
銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-(2018年)漫画「銀魂」を原作に、「眠れないアル篇」「土方禁煙篇」「幾つになっても歯医者はイヤ篇」というファンの間で人気の高いギャグエピソードを映像化。出演は坂田銀時を小栗旬、神楽を橋本環奈が演じる。アニメ版で“マダオ”こと長谷川泰三の声優を務める立木文彦も同キャラクターで出演し、話題になっている。