佐々木希(ささきのぞみ)

佐々木希のプロフィール
- 誕生日
- 1988年2月8日
- 星座
- みずがめ座
- 出身地
- 秋田県
佐々木希の放送情報
-
所JAPAN
2022年6月26日(日) 昼1:10/青森放送
-
うちむら見える化TV
2022年6月26日(日) 昼2:36/RCC
-
ナゼそこ?
2022年6月26日(日) 昼3:05/Daiichi-TV
佐々木希のドラマ出演作
-
やんごとなき一族(2022年)土屋太鳳主演で、こやまゆかりの同名コミックをドラマ化。庶民の家庭から上流社会の一族に嫁ぐことになった主人公・佐都(土屋)が、理不尽な一族のしきたりや親族内の複雑な人間関係に翻弄(ほんろう)されながらも、夫・健太(松下洸平)と共に立ち向かい奮闘する様子を描く。脚本は神森万里江、演出は田中亮が務める。
-
ユーチューバーに娘はやらん!(2022年)企画・原作を秋元康、演出を西浦正記が務めるオリジナルのラブコメディー。人生最大の晴れ舞台で悲劇に見舞われた主人公・平千紗(佐々木希)が、高収入で安定しているテレビ局員・榎本信(金子ノブアキ)と、冒険家気質のユーチューバー・タックタック(戸塚純貴)の間で揺れながら、新しい恋に向かって動き出す姿を描く。
-
カムカムエヴリバディ(2021年)朝ドラ史上初の3人のヒロインによるハートフルコメディー。昭和・平成・令和の時代を、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘3世代の女性の物語。ラジオで英語を聴き続けることで、夢への扉を開いていく姿を描く。脚本は大河ドラマ「平清盛」(2012年、NHK総合ほか)などを手掛けた藤本有紀によるオリジナル脚本。
-
白い濁流(2021年)原作は小薮浩二郎の同名小説。薬学を志す研究者・好並一樹(伊藤淳史)と幼なじみの河原智子(佐々木希)、一樹の親友で研究者仲間の柏木航(桐山漣)の3人を軸に、彼らの夢と挫折を描く。一樹は、画期的な発見をきっかけに特許を巡る企業間競争に巻き込まれ、やがて不正に手を染めざるを得ない状況に追い詰められる。
佐々木希の映画出演作
もっと見る佐々木希のその他出演作
-
所JAPAN(2018年)世界と比べて非常に個性的な日本の特徴をテーマに、多彩なスペシャリストの解説を交えながら、MCの所ジョージが“知っているようで知らない身近な謎”を解き明かしていく。日本にまつわる食、歴史、科学、地理、文化などに独自の視点で斬り込む。レギュラーパネリストは佐々木希。
-
うちむら見える化TV
-
すてきにハンドメイド
-
Super sound of JAZZ