瀬戸康史(せとこうじ)

瀬戸康史のプロフィール
- 誕生日
- 1988年5月18日
- 星座
- おうし座
- 出身地
- 福岡県
瀬戸康史のニュース
-
大泉洋“頼朝”「死ぬかと思った」 妻・小池栄子“政子”や小栗旬“義時”ら北条家が駆けつける<鎌倉殿の13人>
-
小池栄子“政子”、愛娘の姿に涙する!南沙良“大姫”「私は私の好きに生きてもいいのですか」<鎌倉殿の13人>
-
坂口健太郎“金剛”が初登場で巻狩りに…視聴者「会話のテンポが最高!」<鎌倉殿の13人>
-
小栗旬“義時”、雨に打たれながら立ち尽くす「鎌倉殿が…」 ついに曽我兄弟が敵討ちに向けて動き出す<鎌倉殿の13人>
-
<鎌倉殿の13人>山寺宏一、名僧・慈円役で大河ドラマ初出演「まさか、まさかのオファーに震え上がりました」
-
新垣結衣“八重”、子どもを救い川に消えた菩薩のような笑み<鎌倉殿の13人>
瀬戸康史の放送情報
-
第6話 TOKYOエアポート・東京空港管制保安部 究極の選択−1人の命VS200人の命
2022年6月27日(月) 昼3:45/カンテレ
-
グレーテルのかまど 選「島原の寒ざらし」
2022年6月27日(月) 夜10:00/NHK Eテレ・東京
-
第7話 TOKYOエアポート・東京空港管制保安部 交錯する思い…窮地に立たされた管制官
2022年6月28日(火) 昼3:45/カンテレ
瀬戸康史のSNS
-
徹子さん。 #セト絵 https://t.co/uSBYseJW5C
@koji_seto0518 瀬戸康史
-
おはようございます!
@koji_seto0518 瀬戸康史
-
本日13時から『徹子の部屋』に出演します。 照れくさい映像もあったな...笑
@koji_seto0518 瀬戸康史
-
おはようございます!
@koji_seto0518 瀬戸康史
-
『世界は笑う』稽古終了。 何か見えそうで見えない感じ。 あー、モヤモヤする。 明日も頑張ろう。 本日もお疲れちゃんでございました。
@koji_seto0518 瀬戸康史
-
蚊を見るだけで痒くなる。
@koji_seto0518 瀬戸康史
徹子さん。#セト絵 pic.twitter.com/uSBYseJW5C
— 瀬戸康史 (@koji_seto0518) 2022年6月24日
おはようございます!
— 瀬戸康史 (@koji_seto0518) 2022年6月23日
本日13時から『徹子の部屋』に出演します。
— 瀬戸康史 (@koji_seto0518) 2022年6月22日
照れくさい映像もあったな...笑
おはようございます!
— 瀬戸康史 (@koji_seto0518) 2022年6月22日
『世界は笑う』稽古終了。
— 瀬戸康史 (@koji_seto0518) 2022年6月22日
何か見えそうで見えない感じ。
あー、モヤモヤする。
明日も頑張ろう。
本日もお疲れちゃんでございました。
蚊を見るだけで痒くなる。
— 瀬戸康史 (@koji_seto0518) 2022年6月22日
瀬戸康史のドラマ出演作
-
鎌倉殿の13人(2022年)小栗旬主演で、武士の世を盤石にした男・北条義時が頂点に上り詰めていく姿をドラマ化。鎌倉幕府将軍“鎌倉殿”源頼朝(大泉洋)を支えた13人の家臣団が、頼朝の死後繰り広げる激しい内部抗争、権力の座を巡る駆け引きを描く。脚本は大河ドラマ「新選組!」(2004年)や大河ドラマ「真田丸」(2016年)を手掛けた三谷幸喜が担当する。
-
男コピーライター、育休をとる。(2021年)現役コピーライター・魚返洋平の同名エッセーをドラマ化。妻の妊娠を機に育児休業を取得した魚返洋介(瀬戸康史)の不安や葛藤、面白さに満ちた6カ月を描いたハートフルコメディー。男性の育休取得がまだ当たり前とはいえない日本社会で、洋介は「保活」「パパ友づくり」「育児分担」といった難題に挑んでいく。
-
ルパンの娘 第2シリーズ(2020年)2019年7月期に放送された同名ドラマの続編。運命的な出会いから結ばれた、代々泥棒一家“Lの一族”の娘・華(深田恭子)と、代々警察一家の息子・和馬(瀬戸康史)のその後を描く。「Lの一族は死んだ」ということにして夢の新婚生活を始めた二人だったが、大きな盗みのターゲットを発見したLの一族が本格的に活動を再開する。
-
私の家政夫ナギサさん(2020年)四ツ原フリコのWEBコミックをドラマ化。家事ができないキャリアウーマン・相原メイ(多部未華子)が、おじさん家政夫・鴫野ナギサ(大森南朋)を雇うことから巻き起こるハートフルラブコメディー。メイは突然現れた“スーパー家政夫”ナギサを雇うことに。そしてライバル会社の田所(瀬戸康史)も現れ、メイは心を乱される。
瀬戸康史の映画出演作
もっと見る瀬戸康史のその他出演作
-
FNSドラマ対抗 お宝映像アワード(2020年)
-
FNS番組対抗 オールスター春の祭典 目利き王決定戦(2019年)
-
グレーテルのかまど second season(2016年)仕事や子育てに追われながらも“ひと息つける自分の時間”を大切にしたい…そんな大人の女性に向けて、美しく・優しく・柔らかくスイーツに迫る教養娯楽番組の第2シリーズ。有名人が愛したお菓子や、名画や名作に登場するお菓子、国内外の郷土菓子などお菓子にまつわる数々の物語や思いがけない誕生のドラマを伝える。 ナビゲーターは瀬戸康史。
-
美しい日本に出会う旅(2012年)商家の連なる、美しい街並みや武家屋敷の清々しさ。地元の人しか知らないとっておきの味や手仕事など、街道をたどり、古くから続く「美しい日本」を再発見していく番組。井上芳雄、瀬戸康史、松下洸平が旅の案内人としてナレーション出演。