閉じる

コスプレイヤー・倉地那侑、『原神』北斗の眼帯姿に…こだわりは“アイメイク”「今回はちょっと大変でした」

2022/08/18 18:01

「原神」北斗/コスプレイヤー:倉地那侑さん
「原神」北斗/コスプレイヤー:倉地那侑さん撮影:ソムタム田井

世界最大規模のコスプレの祭典として知られ、2022年で20周年を迎えた「世界コスプレサミット」(略称:WCS、コスサミ)。その最新回に当たる「世界コスプレサミット2022 ~20th Aniversary~」が、8月5日~7日にかけて愛知県名古屋市内・オアシス21などで開催。大勢のコスプレファンが集結し、会場は大盛り上がりとなった。同イベントに取材参加し、撮影したコスプレイヤーたちの写真を、インタビュー記事と併せて紹介していく。

「原神」北斗/コスプレイヤー:倉地那侑さん


――今回のコスプレのキャラクター名を教えてください。

「原神」に登場する北斗です。

――コスプレをするうえでこだわったポイントは?

いちばんこだわったのはアイメイクです。キャラクターの内面や感情を表現するうえで目元のメイクは重要なので、どのコスプレをするときもアイメイクにはこだわりを持って取り組んでいるんですけど、今回はちょっと大変でしたね。

――といいますと?

眼帯で片目を隠しているので、見えている方の目だけで人物像を表現しなければいけなくて…。北斗は強くてきれいで、クールなところもあるキャラクターなので、そういった要素を感じ取ってもらえるように、ちょっと濃いめの力強いアイメイクにしてみました。

――こだわりの光るアイメイクに表情や仕草も相まって、北斗の凛々しさが見事に表現されていますね。続けて「コスプレサミット」に参加した感想をお聞かせください。

もともと愛知県出身で、コロナ以前はよく遊びに来ていたんですけど、やっぱり街中で自由にコスプレを楽しめるのがいいですね。奇異の目で見られたりせず、普通に移動できて。地元の方たちとも交流できるところが「コスサミ」ならではの魅力なんじゃないかな…と思います。

「世界コスプレサミット」は、写真撮影や交流だけでなく、コスプレパフォーマンスをはじめとしたさまざまなステージ企画や、街中で実施されるコスプレパレードなどを楽しめる点が特徴的なイベントで、毎年、国内外から20万人以上のコスプレファンが集結。この度の「WCS2022」も昨年に続き、感染予防対策を徹底したうえで開催され、好評を博した。

取材・文=ソムタム田井

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

画像一覧
1

  • 「原神」北斗/コスプレイヤー:倉地那侑さん
  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

もっと見る