閉じる

伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>

2024/02/08 18:00

規制の中でできる限りのことをして楽しませるのも大事

――前回に比べて今回もものすごく伏線が張られた内容になっていましたが。

個性派が多数出演する「インシデンツ2」
個性派が多数出演する「インシデンツ2」(c)DMM TV


僕が考える「インシデンツ」の魅力って伏線なんですよ。今回も第1話であったことが後半でつながったり…。「これってそういうこと?」みたいなのが、前回よりも多い気がします。あと今回はドラマ色が強くなっているので、それぞれのコントも楽しめますが、全体を見終わったときに「インシデンツ2」自体が大きな1本のコントだと感じられるはず。再度、また最初からみるとまた違った面白さがあると思います。

――伊藤さんがお気に入りのコントを1本教えてください!

第1話の、ログハウスを10時間で建てられるかという定点の映像の中で東ブクロさんが色々やってしまうコント「見られてる男」ですかね。台本で読んでいたのですが、映像はそれを越えてきて…。もう最高です。他の現場では絶対できないコントなので、お腹を抱えて笑っちゃいました。ブクロさんが本当に振り切っていてカッコいいんですよ。そして森田さんのツッコミも絶妙で。いいものを見させていただきました。

――今回も地上波のコントでは放送することができないコントばかりでしたが、やっていてもこれはこの番組ならではと感じることは多かったですか?

全てですね。これは良い悪いは別なんですが、ほかの映画やドラマをやらせていただくと、どうしても「このシーンどうします?」というような相談が現場で必ず生まれるんですよ。例えば反社の人たちが車の後部座席に乗るときにシートベルトをするかどうか…とか。それは仕方がないことなのですが、そういうことで作品のリアルさが損なわれているところもあるのかな?と思ったり。なので今回みたいに自由にのびのびできるというのは、楽しくもありました。
とはいえ、影響力など考えると世界観だけを大事にしていくのも違うので…。例えば年間100本映画が作られるとしたら、10~20本くらいは自由に作れたらうれしいなと作り手の立場で思ったりもします。
規制された中で自分たちができる限りのことをして楽しませるのも大事なことだと思うので、色々相談しながら、自分たちが面白いと思うものを模索していきたいと改めて感じました。

「ツイていない」時のモチベーションの上げ方

――今回は“アウトローな6人が贈る刺激的な脱法コント”とのことですが、アウトローと言われることに関していかがですか?

かなり光栄でした。やはり昔から映画など見て少し憧れがあったりするので。男くさい感じってカッコいいなと思います。

――とくに今回、カッコいいなと思った方はいますか?

皆さんカッコいいし、気さくで優しくて楽しかったですが、東ブクロさんかな。ブクロさんは、セリフの量がかなり多く、大事な役割を担っていたので大変そうでした。常に台本と向き合っていて、きっと自分のセリフを覚えるというより、その先や全体を理解しようとされていたんだと思います。その姿勢がカッコいい。あと寡黙に見えるのですが、話しかけたらすごく気さくに話してくださって、そのギャップにもやられてしまいました(笑)。

東ブクロが演じる茂木宗矩
東ブクロが演じる茂木宗矩(c)DMM TV


――ちなみに伊藤さんは「ツイていない男」というコントに出ていましたが、ツイていないと思ったりしますか?

基本、僕はツイていると思います。あとツイていないと感じるときは、“今じゃないんだよ”と思うようにしています。タイミングとして合わなかったということは、またどこかでタイミングが合うときがくるというか…。生きていれば上手くいかないことはいっぱいあるし、いつか報われると思うんですよね。ありきたりの言葉ですが、やっぱり失敗から学べることって多いと思っているので。いいことを含めどんなことが起きても、吸収できることは吸収して次に生かしていく、それが大事な気がします。

――今回、「インシデンツ2」で芸人さんとコントをしたこともまた次に生きてくるんですね。

だと信じています。現場でも常に皆さんから学ぼうとしていました。でも、ただ単に楽しい現場になっちゃったんですけど(笑)。そんな楽しい作品をぜひ見ていただきたいです。

取材・文=玉置晴子
撮影=大石隼土


下に続きます
▼「インシデンツ」公式ページ▼
https://special.dmm.com/dmmtv/original/incidents/

▼DMM TVオフィシャルサイト▼
https://tv.dmm.com/vod/

▼DMM TV加入はこちらから▼
https://www.dmm.com/pr/premium/welcome/
【Amazon.co.jp 限定】伊藤健太郎写真集「NEW GENERATION」 Amazon限定表紙版
【Amazon.co.jp 限定】伊藤健太郎写真集「NEW GENERATION」 Amazon限定表紙版
東京ニュース通信社 (その他)
東京ニュース通信社
発売日: 2022/12/02
【Amazon.co.jp 限定】伊藤健太郎カレンダー2024 Amazon限定表紙版
【Amazon.co.jp 限定】伊藤健太郎カレンダー2024 Amazon限定表紙版
東京ニュース通信社 (その他)
東京ニュース通信社
発売日: 2023/11/24
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
26

  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  •  【撮り下ろし21枚】息遣いまで伝わりそうな距離感…シックに魅せる伊藤健太郎
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎「うまくいかないことはいっぱいあるけど、失敗から学べることは多い」<インシデンツ2>
  • 伊藤健太郎演じる“ついていない男”綿貫小次郎
  • 明智秀秋(加藤浩次)と反社の男(岩崎う⼤・かもめんたる)
  • 個性派が多数出演する「インシデンツ2」
  • 森田哲矢演じる橋爪武蔵と、AD荻野役・槙尾ユウスケ
  • 東ブクロが演じる茂木宗矩

関連人物

  • No Image

    佐久間宣行

  • さらば青春の光

    さらば青春の光

  • 森田哲矢

    森田哲矢

  • 東ブクロ

    東ブクロ

  • 伊藤健太郎

    伊藤健太郎

  • ヒコロヒー

    ヒコロヒー

  • No Image

    みなみかわ

  • No Image

    加藤浩次

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

もっと見る