“Apple”にかじりつく、マーク・ザッカーバーグが登場?映画「100日間のシンプルライフ」本編映像

2020/11/06 02:28 配信

映画 動画

映画「100日間のシンプルライフ」は12月4日(金)公開(C)2018 Pantaleon Films GmbH / Erfttal Film & Fernsehproduktion GmbH & Co. KG / WS Filmproduktion / Warner Bros. Entertainment GmbH

12月4日(金)公開の映画「100日間のシンプルライフ」の本編映像が解禁となった。

同作は、フィンランドのドキュメンタリー映画「365 日のシンプルライフ」を基に、“ミニマリズム”とは無縁の生活を送っていたパウル(フロリアン・ダーヴィト・フィッツ)とトニー(マティアス・シュヴァイクホファー)という2人の男が、すべての家財道具を倉庫に預け、裸一貫で所持品ゼロの状態から1日1つずつ必要なモノを取り戻していく姿を描いたシンプルライフ・エンターテインメント。

マーク・ザッカーバーグが登場する本編映像が解禁!


公開された本編映像では、パウルが5年前に開発した人工知能搭載アプリ「NANA」を買収したマーク・ザッカーバーグが登場。

くせ毛で短髪、そしてパーカーにジーンズというラフなファッションでありながらも、ただならぬ雰囲気を醸し出すその姿はFacebookの創業者、マーク・ザッカーバーグそのもの。

100日間お金を使わないルールを守るべく、パウルが廃棄された食材を漁っているところに、IT実業家のザッカーマンが現れるところから映像はスタート。

ザッカーマンが「食べ物の40%は廃棄されるんだよ。まだ食えるのに」としなびたAppleにかみつくシーンは、マーク・ザッカーバーグがAppleをライバル視する状況をユーモラスに演出している。