12月6日(日)放送の「食が変われば地球が変わる」(昼3:30-4:54、TBS系)では、剛力彩芽が、食の最前線を歩き、まだ食べられるのに廃棄される「食品ロス」の現場や、カフェで始まった取り組みなどを体験し、「地球温暖化」について考える。
まだ食べられるのに廃棄される食品ロスは、日本では年間600万トンを超えるという。剛力は、神奈川県にある、余った食品を独自の発酵技術で飼料に変え養豚業者に提供する日本フードエコロジーセンターを訪れる。
そこには、毎日35トンの食品が届く。すべてまだ食べられるのに捨てられたもので、実際に目にした剛力は食品ロスの深刻さを実感する。食品ロスは、もったいないだけでなく、焼却処分する際に大量の二酸化炭素を発生させるため、地球温暖化の一因にもなっている。
また、剛力は、全国に店舗を構えるコンビニエンスストア「ローソン」の本社と店舗も訪れる。コンビニ業界も環境に負荷をかけるビジネス形態から変わろうとしているという中、「ローソン」はどう変わろうとしているのか、具体的な商品事例をリポートする。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)