ザワつくトリオが大晦日特番で前田健太&内田篤人とポテチNo.1を決定

2020/12/23 12:00 配信

バラエティー

「ザワつく!金曜日」が大晦日特番を放送。「全国ご当地ポテトチップス年間王者決定戦」を開催する(C)テレビ朝日

前田健太内田篤人が「ザワつく!金曜日」(毎週金曜夜6:45-8:00、テレビ朝日系)の特別番組「ザワつく!大晦日」(12月31日[木]夜6:00-0:30、テレビ朝日系)に出演。

石原良純長嶋一茂高嶋ちさ子の”ザワつくトリオ”の心を奪ったポテトチップスを決定する「全国ご当地ポテトチップス年間王者決定戦」の特別審査員を務める。

「全国ご当地ポテトチップス年間王者決定戦」はレギュラー放送で過去4回行われた「全国ご当地ポテトチップスNo.1決定戦」のチャンピオン大会。

過去に優勝した4品に加え、ザワつくトリオが「忘れられない」とピックアップした3品、放送後売り上げが3倍になったなど視聴者に大好評だった3品の計10品がエントリーされる。

前田と内田も10品のポテトチップスを試食。その感想をVTRで発表する。

石原「ポテトチップスの番組と言われたこともある(笑)」


今回登場する商品は、番組で紹介されて以来、ポテトチップス業界のみならず、世間をも大いにザワつかせているものばかり。

放送後、売り上げが前年比の4倍を記録したり、番組で取り上げられて業績がコロナ禍からV字回復したり、中には放送後の4カ月で前年の930袋から8万5千袋の売り上げを伸ばしたものもあるという。

石原はこのコーナーの知名度が高まっていることを物語るエピソードとして、「ポテトチップスの番組と言われたこともある(笑)」と語った。

ザワつくトリオが改めて試食をすると、最初に食べたときの感動や驚きがよみがえった様子。「永遠に食べられる」「自分にとっての“ソウルポテトチップス”に近い味」「どれもおいしさで負けていない」といった声が上がり、長嶋は最初の数品を食べた時点で「もうすでにNo.1を選べない」というほど、ハイレベルな戦いとなった。

さらに試食を進める中、長嶋はポテトチップスの並び順に着目。スタッフが熟考の上、この順番にしているに違いないと言い「この順番じゃないと盛り上がらないと思う」とも語る。

そんな長嶋の“ポテトチップス愛”がさく裂したか、2つのポテトチップスを合わせて食べたり、白いごはんにかけてみたりといった新たな食べ方を次々と提案。

高嶋はあるポテトチップスとバニラアイスの組み合わせを絶賛し、思わず「衝撃! 今までで一番良いことを言った!」と発言した。

前田健太、野球界の先輩・長嶋一茂に衝撃発言


今回、特別審査員としてミネソタ・ツインズに所属する前田健太とサッカー元日本代表・内田篤人がVTRで出演。

ザワつくトリオは野球とサッカー、それぞれの世界のトッププレイヤーである2人がこのような形で番組に登場したことを驚く。

前田は球種で、内田はサッカー選手の名前で味の感想を表現しつつ、どれだけポテトチップスが好きなのかを語り、審査に挑む。

さらに内田からは高嶋に対する印象、前田からは野球界の先輩である長嶋をどう思っているのかなど、衝撃発言が飛び出す。

ほかにも「ザワつく! 思い出の名曲歌合戦」「ザワつくショータイム!大晦日SP ver.」などが放送される。