東京五輪代表・楢﨑智亜選手&野口啓代選手、“女子高生クライマー”伊藤ふたば選手が“神”パフォーマンス連発<炎の体育会TV>

2021/03/04 16:00 配信

バラエティー

「炎の体育会TV」にトップクライマー選手が出演(写真左から楢﨑智亜選手、野口啓代選手、伊藤ふたば選手、見取り図、ぼる塾)(C)TBS

東京2020オリンピックから新たに実施競技に追加されたスポーツクライミングの日本代表・楢﨑智亜選手と野口啓代選手、そして2020年国内大会2冠の“女子高生クライマー”伊藤ふたば選手が、3月6日(土)放送の「炎の体育会TVSP」(夜7:00-9:00、TBS系)に出演。世界に1つだけの豪華パンケーキをかけた特別企画「超難関トッピングチャレンジ」に挑む。

壁に取り付けられたホールド(突起物)を支えにして道具を使わずに登るスポーツクライミングは、瞬発力や持久力といった身体能力に加えて、いかに効率よく登り切るかの攻略方法を考える知力も求められるスポーツ。

パンケーキが大好物だが1年間も食べずに我慢しているという野口選手は「チャレンジに成功して今日はパンケーキを絶対食べたいです!」とやる気十分。超難関ゲームを1つクリアするごとにパンケーキのトッピングが追加され、豪華になっていくというルールだが、もし全部失敗すればパン生地のみとなってしまう。チャレンジを全てクリアして豪華パンケーキ獲得を目指す。

チャレンジの舞台は小学校。第1チャレンジは「壁を登って教室に入れ!外壁クライミング」。校舎の壁を登るアスリートが、校内の階段をかけ上がる芸能人よりも早く3階の教室に到着すれば勝利となる。「学校の壁を登るのは子どもの頃からの夢だったのですごく楽しみですし、絶対負けないです!」と楢﨑選手は気合十分。

第2チャレンジは「体育館の天井に挟まったボールを救出クライミング」。なぜか天井にボールが挟まっているという、小学校では“あるある”な光景。天井の鉄骨に捕まった状態で移動しながらボールを救出できればクリアとなる。

さらに第3チャレンジでは「床に足をつかず長い廊下を進め!忍者ムーブ」に挑む。両足を支えに、ペンキが塗りたてのエリアを避けながら20m先の廊下にゴールできるかに挑戦する。

クライマーの神パフォーマンス連発に、見届け人の見取り図ぼる塾は大感激。「人間ってこんな動きができるんすね!」「楢﨑選手のイケメン具合がヤバい」とうっとり。

ほか、「体育会TV」初登場のROLANDが絶賛する現役Jリーガーやサッカー元日本代表の内田篤人が挑む超難関サッカーチャレンジ「キッキング~蹴王~」に加え、間宮祥太朗と上地雄輔、ティモンディの高岸宏行による芸能界最強バッター軍が最強マスク・ド・ピッチャーと対決を繰り広げる「マスク・ド・ピッチャー」も放送。

関連番組