ジャム加工場は閉校小学校を活用!100年続く鹿児島の果樹園が描く未来<世界一の九州が始まる!>

2021/03/05 22:18 配信

芸能一般

3月7日(日)放送「世界一の九州が始まる!」より

3月7日(日)の「世界一の九州が始まる!」(毎週日曜朝10:15-10:30、RKB毎日放送ほかJNN系九州各局)は、 MBC南日本放送製作の「黄金の一粒~100年果樹園の完熟金柑~」を放送。完熟きんかんからこだわりの手作りジャムを生み出す老舗果樹園が見据える未来を探る。

南九州で栽培が盛んなフルーツ・金柑(キンカン)。主要産地の一つ、鹿児島県南さつま市津貫の「清木場果樹園」では、独自のブランド「完熟きんかん黄金丸」を栽培している。樹上で十分に完熟させてから収穫するのが特徴。つややかな黄金色の果実には、独特のやわらかさと甘みがある。

【写真を見る】「完熟きんかん黄金丸」から作るジャム

きんかんジャムをクラッカーにのせて


創業100年の「清木場果樹園」3代目果樹園主の清木場真一さん(61歳)は、受け継いだミカン園を30年ほど前、「完熟きんかん」に特化した。同時に始めたのが、規格外で出荷できない果実の加工販売。自園自製の「完熟きんかんジャム」で6次産業化を目指した。

「清木場果樹園」3代目果樹園主の清木場真一さん(61歳)


完熟ならではの甘みを引き出すのは、こだわりの土づくり。さらに肥料の与え方を研究し、ミネラルたっぷりの果実に育てる。

ジャム作りでは、丸かじりできるおいしさを“まるごと”凝縮する。原料は最小限、「キビ砂糖」や「サツマイモ抽出液」など、地元産にこだわる。少人数での丁寧な手仕事から生まれる「完熟きんかんジャム」は、東京の老舗高級果物店や海外のスーパーにも並ぶ人気商品となっている。

ジャムの加工場は、2016年に閉校した津貫小学校を使用。清木場さんの母校でもある。施設の一部を借り受け、教室で加工を手掛ける。商品だけではなく、完熟きんかんが育つ産地を届けたいという、黄金の一粒から広がる挑戦を追う。

1月から3月にかけて実が色付く樹上の「完熟きんかん黄金丸」