現在、デビュー以来10回目となる全国ツアーを開催中のflumpoolがニューシングル「ディスタンス」を完成させた。カップリングを含めて、異なる印象の3曲を収録。本作に込めた想いとは――
――現在、flumpool 10th Tour「Real」の真っ最中ですよね。制限がある中ではありますけど、現状はいかがですか?
山村隆太「コロナ禍におけるツアーなので、延期も何度かしてますし、必ずできるかどうかわからない状況もあって。一度きりというか、今できる音楽を伝えきる在り方。原点だと思うんですけど、『一期一会のライヴにしなきゃ』という気持ちが強いですね」
小倉誠司「音楽やライブは不要不急って言われたりもして、ライブをしていいものなのか、ライブへ行っていいものなのか、さまざまな意見があると思うんですけど、僕はライブを不要不急なものにしたくないと思っていて。ライブに足を運んでくれたからこそ、このコロナ禍でも『明日から頑張ろう』みたいな気持ちになれるだろうし。そういう意味でも手応えのあるツアーをまわれています」
阪井一生「難しい部分はありますけどね。空気が読めないというか」
尼川元気「どうしても双方向ではないように感じてしまうところもあるから」
阪井「MCの緊張感がヤバいっす(笑)」
――声が出せないだけでなく、マスクでお客さんの表情がわかりにくい部分もあるでしょうし。
阪井「とは言え、ライヴはやってよかったなと感じてますね」
――そういったツアーを繰り広げる中、シングル「ディスタンス」が完成しました。初めてタイトル曲「ディスタンス」を聴かせていただいたとき、他のバンドの曲かと思うぐらい驚いたんですよ。打ち込みがベースとなり、かなり攻めた曲になりましたよね。みなさんの率直な感想はどうですか?
山村「僕も第一印象は同じようなところがありました」
尼川「一緒ですね」
阪井「そう感じてもらう為に書いたんで、今の話を聞くと『作戦成功やな』って思いますね」
――阪井さんはどういった構想を描いて制作したんですか?
阪井「とにかく、flumpoolって思わせない曲というか、バンドに抱かれているイメージを壊してみよう、と。個人的にそういうモードだったんですよ。打ち込みサウンドでバンドのイメージからいちばんかけ離れていると思うし、ギターは鳴ってるけど、何ならサンプリング音源を使ってみたりもしてて。今までにないことをトライしてみたんです」
――大きなチャレンジだと思うんですが、バンド内でそういったトライをしてみようという意見が?
阪井「いや、個人的に勝手に作りました(笑)」
一同 ハハハハ(笑)
山村「そもそもで言うと、新曲はアップテンポであって欲しいというのがテーマとしてはあって。ツアーをまわっていて、こういう動けない、声も出せない時代を踏まえると、音楽で乗せていくしかないという重要性に気付いたところがあったんですよね」
――そうは言っても、こういった曲が出てきたことには驚きますよね。
小「一生(阪井)から『すげえのができた』ってLINEがきて、ファイルを開いてみたら「ホントにすげえのができたな」って思いましたよ。ただ、ライブで演奏することを考えてねえなとも感じて(笑)」
――ライブで乗せることを前提としてたはずなのに(笑)。
小倉「『どう表現する、これ?』っていう(笑)。まあ、それが楽しみの一つでもあるんですけどね」
山村「この曲は打ち込みメインで無機質な感じで作ってるじゃないですか。ライブは人間味みたいなのが醍醐味だったりもするから、それをどうしていくか。大変さもありつつ、楽しみではあります」
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)