6月20日放送の「日曜日の初耳学」(毎週日曜夜10:00-10:54、MBS/TBS系)に、16歳で東京大学に合格した経歴を持つAI研究者・カリスさんがテレビ初出演。林修のインタビューに答え、「“手間を惜しむための手間”を惜しまない」という“カリス流勉強法”などについて語った。
韓国出身、現在28歳のカリスさん。子どものころはいじめや家庭環境に悩んでいたといい、中学卒業後は学校に行かず、一人暮らしをしながら独学で勉強。大検を受けた上で、本来は高校3年生が受ける「日韓共同理工系学部留学生事業」の試験で16歳にしてトップ3の成績を納め、東京大学に合格した(東京大学は飛び級が認められていないため、18歳で入学)。
その後、ケンブリッジ大学などヨーロッパの大学に留学。現在は、東大卒のエリートが立ち上げた医療AI企業のCEO補佐として、MRIやレントゲンなどの膨大な画像データを解析し、病気を早期発見し誤診予防する医療AIの研究開発に取り組んでいる。
そんなカリスさんを迎え、林先生は「いやぁ、楽しみだなぁ」とニコニコ。「僕からスタッフに(番組に)呼んでもらえないかなってお願いしたんですよ」と、カリスさんとの対面を熱望していたことを明かした。
東大を目指した理由の一つが、ドラマ「ドラゴン桜」(2005年、TBS系)に感動したことだったという。カリスさんは「(韓国でも)みんな見ていたと思います。『バカとブスこそ東大に行け!』って(せりふが)あるじゃないですか。(ドラマの影響が)正直大きかったです。あとは“東大”というプラチナチケットを手に入れれば自分の人生も変わるんじゃないかって思ったのも一つのきっかけです」と語った。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)