藤原竜也主演の映画「鳩の撃退法」が、8月27日(金)に公開される。このほど同作で監督を務めるタカハタ秀太の演出について、藤原、土屋太鳳、西野七瀬が語った。
同作は、佐藤正午の同名小説を映画化したもので、小説と現実、過去と現在が交錯しながら進む謎解きエンターテインメント。原作では小説表現の臨界点を超えた、先の読めないストーリーが展開される。
既に行われている完成披露試写会では、来場者から「謎が多過ぎて、1度見ただけじゃ追いつかない! もう1回見たくなる!」「あのラストシーンはどういうこと!?」など、さまざまな感想が寄せられた他、一部のユーザーからは謎の裏サイトの存在も報告され、公開に向けて盛り上がりを見せている。
天才作家・津田伸一を藤原が演じ、さらに土屋、風間俊介、西野、豊川悦司ら個性豊かなキャスト陣が集結。監督は、映画だけではなく、テレビドラマ、バラエティー、ミュージックビデオと、ジャンルを問わずマルチに活躍するタカハタが務める。
かつて直木賞も受賞した津田伸一(藤原)が、とあるバーで担当編集者の鳥飼なほみ(土屋太鳳)に書き途中の新作小説を読ませるが、話を聞けば聞くほど、どうにも小説の中だけの話とは思えない。彼の話はうそなのか、本当なのか、鳥飼が津田の話を頼りに小説が本当にフィクションなのかを検証をしていく。
小説と現実、そして過去と現実が混じり合いながら、物語が展開していく同作をまとめ上げたタカハタ監督の演出について、藤原は「自由にやらせてもらった分、自分の中でイメージを膨らませなければいけない部分が多かったので、試されているような感じがあって、本当に俳優部としての気持ちをくんでくれて、演出されていたんじゃないかなと思いましたね」と“素の演技”を大事にしていることをうかがわせる。
一方、土屋は「最初は自分の(考える)鳥飼という役柄と、監督の鳥飼があまり合っていなかったなと思っていましたが、監督を信じて立ち向かっていって、すごく“鳥飼らしさ”が自分でよく分かっていったので、(演じる)呼吸っていうのが見つけられて良かったなと今は思っています」とコメント。
また、西野は「沼本という役のことを私以上にすごく考えてくださっていたので、ちゃんとそれに応えられていたらいいなと思っています」と明かす。
役者以上に役に向き合う姿勢で、魅力的な登場人物たちを生み出したタカハタ監督。役者、そして役にもとことん“寄り添う”タカハタ監督が作中にちりばめたいくつもの謎、個性際立つ登場人物たちが、作品の中で躍動する。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)