アニソンは世界で戦える…「けいおん!」「リゼロ」主題歌を手掛けたTom-H@ckが語るジャパニーズサブカルの未来

2021/08/27 19:00 配信

ドラマ 音楽 インタビュー

Tom-H@ckが、学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校・S高等学校で特別課外授業を行う(C)CAT Entertainment

サウンドクリエイター、アーティスト、プロデューサーのTom-H@ckが、学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校・S高等学校で高校生に向けて音楽ビジネスの特別授業を行うことが発表された。Tom-H@ckは社会現象にもなったアニメ「けいおん!」の音楽を手掛けたほか、自らがアーティストとして活動するMYTH & ROIDとしてもTVアニメ『Re:ゼロから始める異世界生活』など数々の人気アニメの楽曲制作を手掛け、今年は日本一のコスプレイヤー・えなこの音楽活動のサウンドプロデュースも行っている。オーイシマサヨシやアニメ「鬼滅の刃」の主題歌「紅蓮華」の作曲者であり、バラエティ番組にも出演する草野華余子らが所属するCAT entertainmentの社長という一面も持っているTom-H@ckに、今回はなぜ教育分野に興味を持ったのか、「コロナ時代の音楽ビジネス」をテーマにインタビューを行った。

コロナ禍だから生まれたオーイシマサヨシの“1000円オンラインワンマンライブ”が大反響、音楽活動にも変化


――コロナ禍の中Tom-H@ckさんが社長を務めるCATエンターテイメント社は業績が好調とのことでしたが、音楽業界が苦境の中でどのような工夫をされたのでしょうか。

黒字は数字上の話で、コロナ禍の中では健闘した、ということだと思っています。普通時であれば、おそらく今期よりもっといい結果になっていたと思いますね。弊社の場合、オーイシさんが今年1月に「1000円ライブ」をネット配信で行ったんですよ。その結果、ライブ料金を1000円にすることによって集客数が1.5倍以上になるということがありました。来場者数は1万人を超えて、このご時世の中で完全黒字でした。

――日本武道館が約1万4000人キャパですから、オンラインライブでその集客はすごいですね。

それはもうオーイシさんやスタッフがアイデアを振り絞った賜物ですね。1000円ライブはコロナ禍でなければ生まれなかったライブ企画だと思います。アーティスト仲間では、逆にライブの価格を高く設定して成功しているケースもあるそうです。

――オーイシさんはテレビ朝日さんのYouTube「動画、はじめてみました」内の番組でも司会をやられたり、最近MCキャラになりつつありますね

そうですね。僕はアーティストの活動は色々な種類があっていいと思っています。オーイシさんは元々音楽一本でやってきたのが、MCでトークが上手ということが知られてきたからこその展開ですね。元々アーティストだけど、音楽は後からついてくるような…。昔で言うと誰なんだろう。


――「8時だョ!全員集合」で国民的スターになった、ドリフターズのようなことでしょうか?

そうですね(笑)。オーイシさん自身はその受け止められ方は嫌な気はしてないと思いますし、人それぞれやり方があっていいと思います。オーイシさんだけではなく、えなこちゃん、華余子さんもテレビ出演をはじめ、メディアの仕事が強かったことも好調の要因ですね。ライブとCDのリリースしかしない、というアーティストだと今はプロモーションが難しいですが、映像やトーク、バラエティにも強い人たちが集まっていることが強みでした。

音楽分野を飛び出して“経験”を増やすことがアーティストにも大切


――アーティストさんも従来の音楽活動がしづらくなって、試行錯誤と柔軟に考えていくことが大事なんですね。Tom-H@ckさんも自身のYouTubeで音楽制作の情報を発信されていますが、反響はいかがですか?

反響も気づきもありますが、再生数や収益よりも大事なことがあると思ってやっています。僕は、学歴や地位名誉はどんな仕事でもあまり関係ないと思っていて、できる人とできない人の差は、やっぱり「経験」なんですよね。たとえば、10年会社経営をした人と、2年会社経営した高学歴の人を比べると、経験の深い前者ほうが優れた会社を作れる可能性が高いと思うんです。YouTubeをはじめ、今世の中で流行していることを“見る”ことはいくらでもできます。ですが、制作にどのくらいコストがかかるのか、どれだけの人の手が必要なのか、どれくらいの時間がかかるのか、それに対してどれくらいの収益があるのか…自分で体感することがかけがえのない財産だと思っています。