“不朽の名作”「ロミオの青い空」がミュージカル化!出演キャストはオーディションにて決定

2021/09/01 18:00 配信

アニメ 2.5次元

ミュージカル「ロミオの青い空」の上演が決定!(C) NIPPON ANIMATION CO., LTD. (C) Romisora Musical2022

“不朽の名作”と称されるアニメ「ロミオの青い空」がミュージカル化され、2022年3月から東京建物 Brillia HALLにて上演することが決定。また、ミュージカル化にあたり、出演キャストのオーディションを実施することも発表された。

ロミオの青い空」は、1995年に「世界名作劇場」(フジテレビ系)シリーズの第21作目として放送された日本アニメーション制作のテレビアニメ。放送終了から26年経った現在も世界中で愛され続けている作品だ。

このたび、ミュージカル化の発表とともに、公式サイト、公式ツイッター、YouTube公式チャンネルがオープン。YouTube公式チャンネルではCM映像が解禁され、今後さまざまな映像が公開される予定だという。

また、あわせてスタッフ情報も発表。演出は、ミュージカル「憂国のモリアーティ」シリーズで脚本と演出を担当し、「Messiah メサイア」シリーズでは演出を手掛ける西森英行氏、脚本は数々の2.5次元舞台で脚本・演出を手掛け、自主映画制作も行うなど精力的に活動を続ける鄭光誠氏(ヴァカーエンターテインメント)、音楽はハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」シリーズや舞台「鬼滅の刃」シリーズなど、舞台を中心に活動しつつ、アーティストへの楽曲提供なども行う和田俊輔氏が担当する。