現場ではドヤ顔で演出? 玉城ティナが初監督作品への思いを語る『アクターズ・ショート・フィルム2』インタビュー

2022/02/04 20:00 配信

ドラマ 映画 インタビュー

今までの自分は受身だったんじゃないか? と少し不安に

5人の俳優たちによるショートフィルムプロジェクト『アクターズ・ショート・フィルム2』

――監督としてまた作品を作ってみたいという思いが芽生えましたか?

そうですね。機会があればまたやってみたいです。皆で何かを作る作業が好きですし、その課程で自分が想像してなかったことが生まれる瞬間もすごく楽しい。なので、もしチャンスをいただけるのであれば、ぜひまたやらせていただきたいなと思います。

――楽しみにしています。今回の監督としての経験は、今後の役者業にも生きていきそうですか?

間違いなく生きてくると思います。役者は選ばれないと始まらないお仕事です。今回、キャスティングする側、演出する側の気持ちを知ることができて、今まで役者としての自分は受身だったんじゃないか? と少し不安にもなりました。もちろん、これまで怠けていたわけではないんですけどね(笑)。今回の経験を通して、これまで以上に監督がおっしゃっていることを真剣に受け止めて、監督を信用してお芝居に向き合っていこうと思うようになりました。監督さんは、皆さんそれぞれやり方が全く違うんですよ。皆さんの良いところをどんどん盗んでいきたいと、撮影のときは監督さんをいつもこっそり見ているんです。監督さんからしたら、役者にそんなふうに見られているのは嫌かもしれないですけど(笑)。

――良いところを学びたいということですね。

はい。そうなんです! それは監督さんだけでなく、共演者の方々、スタッフさん、出会う人全員に対して思っています。世の中には私よりすごい人がたくさんいらっしゃるので、これからも出会う素敵な人たちすべてからいろいろなものを吸収して、私自身も成長を続けていきたいです。

取材・文=鳥取えり