ハライチと櫻坂46・小林由依が埼玉の“ウラ名物”の数々に興奮!白石麻衣は激辛料理に悶絶<ウラ撮れちゃいました>

2022/04/21 10:00 配信

バラエティー

4月21日(木)放送の「ウラ撮れちゃいました」では、白石麻衣が激辛料理を実食 (C)テレビ朝日

4月21日(木)放送の「ウラ撮れちゃいました」(夜7:00-8:00ほか、テレビ朝日系)に、ハライチ櫻坂46小林由依が登場。地元出身者も知らない埼玉の裏側を探索する。また、ハライチの2人が足しげく通ったラーメン店にまつわる恥ずかしいエピソードなども披露。

同番組は、かまいたち×白石麻衣がMCを務める社会科見学バラエティー。普段はなかなか見ることのできないさまざまな裏側に密着し、インパクト満点の“裏側映像”を公開していく。
 
ゲストの出身地やゆかりの地を徹底的に調査し、地元出身者も知らない衝撃の“ウラ名物”を紹介していく「日本全国ウラ名物の旅」。今回は、埼玉出身のハライチ岩井勇気澤部佑と小林をゲストに、ハライチの地元である上尾市から調査を開始。

まず最初に紹介されるのが、ご当地の巨大スーパー。店内の半分近くを行列が埋め尽くす光景が目に入る。買い物客のお目当ては、月に一回行われるある“ウラ名物フェア”で、「なぜ、ここにこの商品が?」といった、ある意味おきて破りの催しだという。

上尾市民なら誰もが知っているほど有名なこのフェアだが、濱家隆一は「ちょっと恥ずかしいですよ…」と苦笑い。一方の澤部は「いいアイデアですね!」と絶賛する。

続いて、ランチタイムが連日大盛況の店を訪れる。この店の人気の秘密は、そのメニューの多さ。カレーやパスタ、ラーメンなど、合計120以上の多彩な味が楽しめる。

そして、この店の“ウラ名物”である、中華鍋で作る「札幌風味味噌スパゲティ」をスタジオで実食。見た目はラーメンという変わり種だが、「おいしいです!」(小林)、「めちゃくちゃおいしい!」(白石)とスタジオでは絶賛。しかし岩井が、「上尾の名物が札幌風味で大丈夫?」と問題提起する一幕も。

さらに、辛さが100段階あるエビチリならぬ“玉チリ”が登場。そして、ハライチの2人が生まれ育ち、「何もないですよ、温もりしかない!」(岩井)という、上尾市原市の衝撃の“ウラ名物”にスタジオは驚がくする。

また、ハライチが足しげく通ったラーメン店も登場し、2人のお店への愛が感じられる、「めちゃくちゃ恥ずかしい」(澤部)と語る丸秘エピソードも披露。