尾上松也、BS11を見る前に「諦めないで!」

2017/05/10 09:00 配信

芸能一般 インタビュー

「尾上松也の謎解き歴史ミステリー」ナビゲーターの尾上松也にインタビュー取材衣装協力=D'URBAN(RENOWN PRESS PORT)、MONSIEUR NICOLE(ニコルプレスルーム)

4月よりBS11で放送がスタートした「尾上松也の謎解き歴史ミステリー」(毎週水曜夜8.00-8.54)。番組でナビゲーターを務める尾上松也にインタビューを行い、歴史に関する話から自身のマイブームまで幅広く語ってもらった。

――ここまで収録を終えての感想をお聞かせください。

前番組の「尾上松也の古地図で謎解き!にっぽん探究」(2015~2017年3月)は、どちらかといえば現場に行くことが多く、スタジオでも専門家の方とマンツーマンでお話をする形式でした。今回の「―謎解き歴史ミステリー」では、専門家の方だけではなくテーマに沿った俳優さんや小説家さんなど、いろいろなジャンルから毎回3人のゲストの方に来ていただいて、スタジオで謎を解きながら論議をする番組になっています。

そのため、僕自身でも思いもよらない展開になることもありますし、謎を解いて正解を導き出したつもりが、謎を深めてしまうこともあります。そういった意味では毎回テーマごとに新たな発見を感じることができるので、1回1回の収録を楽しみながらやらせていただいています。

――これまでの放送では織田信長や豊臣秀吉、源義経などの武将を取り扱ってきましたが、松也さんが最も好きな歴史上の人物や武将はどなたですか?

人物は坂本龍馬が一番好きです。というのも、僕の龍一という本名は坂本龍馬から取られているのですが、そもそも僕の父と母は坂本龍馬を描いた「寺田屋お登勢」というお芝居で共演したことがきっかけで結婚したという経緯があるんです。そのため、個人的には坂本龍馬に非常に親しみを感じています。

時代背景としては戦国時代全般が好みで、特に織田、豊臣、徳川までの流れが好きです。戦国時代の武将でいうと、いま面白いなと思っているのは明智光秀ですね。前番組(「―古地図で謎解き!にっぽん探求」)で「本能寺の変」に関する新説を専門家の方から伺ったのですが、非常に面白かったです。明智光秀に対するイメージもガラッと変わったので、いますごく興味がありますね。

――今後、ゲストとしてスタジオにお招きしたい芸能人や著名人の方はいらっしゃいますか?

無理を承知で言うと、徳川家の方と話してみたいですね。今も“何代目当主”という末裔(まつえい)の方がいらっしゃるわけですから。「今の徳川家はどう過ごしているか」「今の世をどう思うか」、そして「家康はどういう存在なのか」など、いろいろと聞いてみたいですし興味深いです。

初回の放送で明智光秀の話題になった際も、子孫の明智憲三郎先生のお話がすごく面白かったです。そういう意味でも、現在も残る徳川や明智の名を名乗っていて、その歴史を肌で身近に感じている子孫の方たちと触れ合いたいですね。

関連人物