竹内涼真、悩みを抱える相談者に糸電話で真剣アドバイス 心に刺さる言葉に相談者涙<笑ってコラえて>

2022/08/24 07:00 配信

バラエティー

竹内涼真、「ツラい時にはご縁が大切!の旅」に登場(C)NTV

8月24日(水)放送の「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」(毎週水曜夜8:00-9:00、日本テレビ系)では、竹内涼真が「ツラい時にはご縁が大切!の旅」に登場。糸フォンボックスに隠れて、相談者の持っていた5円玉の数に応じて糸電話で励ます。

「ツラい時にはご縁が大切!の旅」で相談者の悩みを糸電話で励ます


今回2回目の参加となる竹内は、「最近小銭を持たないから」と相談者たちに5円(ご縁)があるかどうか心配する場面も。

友人同士という男女は、それぞれ恋人と別れたばかりとのこと。男性は隠れた有名人を「小松奈々」だと信じ込んで大興奮する。

また、飲食店の店長と従業員という女性2人組は「酒癖が悪くて彼氏ができない」と相談。陽気な話しぶりにも関わらず、竹内からの励ましの言葉には思わず泣いてしまう。卒業研究や就職先など、“先が見えない”“答えが見えない”悩みを抱えている女性2人組にも竹内は真剣アドバイス。心に刺さるその言葉に、この女性たちの目にも涙が。

「日本列島 吹奏楽の旅 2022」先生&先輩の熱い指導に羽鳥、陣内ら感激


「日本列島 吹奏楽の旅 2022」では、全日本マーチングコンテスト15回出場のマーチング強豪校・八王子学園八王子高等学校に密着。東京支部大会の会場を使っての練習では、大会当日の音や動きを想定しながら、顧問の先生の指導の元、細かい調整を続けていく。

別の練習日には、アメリカでマーチングバンドを経験した心強いOBや、マーチングバンド1級指導員の資格を持つ頼もしいOGが、部員たちを徹底指導。しかし、48枚もあるコンテ(指示書)を使った練習では、部員たちのもたつきぶりにOGから「意味がわからない!」と怒号。

さらに、いつもは穏やかで優しい先生からの「もう練習終わり!」という急なお達しにその場が凍り付く。